ひとり言とかいろいろ ママの学び

母学コーチングマインド編

投稿日:2017年2月18日 更新日:

認める・聴く・心はニュートラル

母学コーチングマインド編を修了しました!

修了証が嬉しい(*^-^*)

 

 

母学コーチングマインド編、受講してきました。

 

授業では、実際に、自分が母と子、それぞれの立場に立って、多くのワークをしました。

 

また、ワークを通して、子供の立場に立ち、じっくり考えることによって、

 

「こんな風に聴いてもらったら、こんなに話しやすいんだ」

 

「ここまでしか話すつもりじゃなかったのに、こんな話までしちゃったよ」

 

「聴いてもらえるって、なんて心地よいんでしょう」

 

そんな風に感じ、また、

「このままの私で受け入れてもらってる。」

 

「このままの私で良いんだ。」

 

ワークを終えて、そう感じている自分がいました。

 

ほんの数分話すだけで、こんな気持ちになれたのです。

 

この姿勢を子供に実践したら、子供はどんな気持ちになるでしょうか。

どんな子供に育つでしょうか。

 

そう考えるとすごくワクワクしました。

 

コーチングを知り、その効果にとても驚いたので、

逆に、

コーチングを学ばないで、子供と接するということがこわくなりました。

 

産む前に、コーチングスキルを身につけたかったーー!

いや、新入社員のときに、コーチングスキルを身につけたかったです。

 

多くの会社で、コーチングスキルを取り入れてるのは納得しました。

 

また、授業だけでは、内容を理解し、モチベーション高くとも、継続するのが難しかったかもしれませんが、

この1か月間、メッセンジャーにて、随時、受講生間でやり取りをしたり、あやこコーチ、みきコーチから温かいアドバイスをいただいたりと、

継続的にモチベーションを保つことができました。

 

そして、その度に、コーチングを学んだことを思い出し、取り入れられるようになりました。

 

これって、すごく恵まれた環境だと思いました。

 

そして、子供との会話で、うなづきとおうむ返しは、自然にでるようになりました。

(オープンクエスチョンも)

 

今後の課題としては、

1、より、こどものペースに合わせて話しやすい雰囲気をつくること。

2、「具体的には?」などの接続詞を使って聴くこと。

3、沈黙している時に、せっかちにならず、待てるようになること。

4、話をまとめられるようになること。

 

課題は多いように思えますが、繰り返し使ってみて、自分のものにします!

 

そして、これからずぅっと、子供の心のオアシスになる!

 

楽しみ(*^-^*)

 

それから、、

母学コーチングに参加されている方々が素晴らしい方ばかりで、

モチベーションが高い方ばかりで、私もそうなりたいと、

授業プラスαも得られました。

 

修了証をいただくと、地元で入門編を開講することができるんです。

 

私自身は、受講前は、コーチング講座の開講を考えていなかったのですが、一緒に受講された方々の広めたい!という前向きな姿勢にも影響を受け、私もコーチングを広めたくなりました。

 

いつか、コーチングスキル使って、積木の作品制作とかの講座もできたら良いなー。

 

学び続けることは、楽しいこと。

知ることは、楽しいこと。

夢に向かって歩むことは楽しいこと。

 

子供達に、その姿勢も、見せていきたいです。

 

-ひとり言とかいろいろ, ママの学び

執筆者:


コメントを残す

関連記事

電子レンジ(パナソニック NE-BS904)

以前、我が家の電子レンジ事情をお伝えしました。 ↓ 『我が家のNEW!!電子レンジ♪パナソニック NE-BS904』 電子レンジ、その後・・ すごくたのしい・・ 何が楽しいって・・ レシピに記載されて …

仕事の評価 2022.6.9

小3次男、本日、不登校 わたし、3時間睡眠 出社必須 会社で、1時間ごとに、次男の生存確認 グロッキーで、なぜかハイテンション 寝不足って、こうなるよね。よくわからない高めなテンション よって、 今日 …

20170218ごはん作り

子供達はパパにみてもらって、集中して、来週の夕飯を一気に作りました。 コンロ2つ、電子レンジ、ボールで乾物を戻すを同時進行で、2時間くらいかかったかも。 料理苦手な私としては、手際よく頑張りました(^ …

夏を数える

小5長男と過ごした夏は、11回 あと何回、一緒に過ごせるのだろうかと数える 永遠にあるように感じていた、子どもとの時間には限りがあり、 予想よりも遥かに速く、過ぎ去っている 幼きころは、外出先に、子ど …

味方というお土産

夢を見た 自宅玄関での後ろ姿。 長男が成長し、とても背が高くなっていた。 一人暮らしのために、家を出るとこで。 立ったまま、靴を履くところだった オットとわたしと次男と長女で、玄関前。 ぎゅーぎゅーに …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2017年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます