こどもが作ったおうち料理 ボードゲームなど 家族で一緒に 幼稚園児が作るお弁当

20170223生産活動

投稿日:2017年2月23日 更新日:

今日は幼稚園にて、長男含めた2月の子供たちのお誕生日会でした。

長男、とても堂々と名前を叫んだり、好きな遊びを話したり、成長した姿にじーーーんとなりました。

年長さん全員が、各自得意な技を披露してくれました。あやとり、ゴム飛び、コマ回し、縄跳び、フラフープ等。技が高度で、年長になったら、こんなにすごい技ができるようになるんだ!とワクワクしました。

『各自の好きなこと、やりたいことを尊重し、とことんやらせる。』

そんな環境に身を置くことで、大人でもびっくりするような技を習得できているんだと考えます。

自宅でも、そんな環境作りを心掛けていきたいと思いました。

幼稚園後は、長男の1番好きな遊び「お外」遊びのために公園へ。(お誕生日会で、好きな遊びを「お外!」と叫んでいたため)

自宅帰宅後は、カレーライスとナンを作りました。カレーは、ルーから作ろうとしたら、まさかのカレー粉を切らしていました。。(^△^)やっちゃったって感じ。。

段取り不足。残念。

子供達3人ともキッチンに集まり、ごったがえしてました(*_*)

最近は、次男も料理男子です。頑張ってます。

ナン。

明日、幼稚園のお弁当に持参するそうです。

ニキーチン積木。あと二種類でコンプリート!がんばれ!

次男が、手作りニュー積木で、スカイツリーだそうです。

絵本10冊読みました。

長男次男と、文字のない絵本1冊を使い、カタルタでお話作りをして、就寝でした。

-こどもが作ったおうち料理, ボードゲームなど, 家族で一緒に, 幼稚園児が作るお弁当

執筆者:


コメントを残す

関連記事

20170131お砂場

昨日、長女がお砂場デビューしました。 手についた砂を不思議そうに見つめ、私をまた不思議そうにながめるの。長女と砂の初めての出会い。。かな?! そんな姿が、すごく可愛くて、今日もお砂場セットと、シャボン …

6歳長男 小学校入学式

小学校の入学式。 ままのちゃんは、桜の柄の着物を着ました♪   長男は、ただただ、『小学校、楽しみ!』 と、言っていたのですが、 私自身は、不安と楽しみと、 複雑な気持ちが入り混じった気持ち …

20170119幼稚園児が作ったお弁当

#幼稚園児が作った #お弁当 #桜エビと青海苔の卵焼き #そら豆と小えびの炒め物 #海苔とふりかけご飯 #20170119 『卵焼きがすごくおいしい(^~^)』 と、家族みんなで感動した朝。 また長男 …

2歳長女 お誕生日

お誕生日当日のケーキ↑ 長女ちゃん、 1月末に、2歳になりました♪♪   平日なので、土曜日にお誕生日会しました。 お誕生日当日に、   「お誕生日の日に、ケーキがないなんて可哀相 …

知育ボードゲーム協会

子育てにボードゲームを! 母学でも、子育てにボードゲームを取り入れることをお薦めされています。 考える力、論理力、推理力、集中力、判断力、計算力、交渉力などなど、、総合的な力が身につくと言われています …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2017年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます