1歳2ヶ月で、最上段まで上りました!
自分で。
すごく満足そうで、にこにこで、大笑いしてました。
猿みたいです。笑っ。
最上段で次男とバトルになり、落とされてました。自分でくるくる伝って落ちてゆきました。すごい!
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2017年4月2日 更新日:
1歳2ヶ月で、最上段まで上りました!
自分で。
すごく満足そうで、にこにこで、大笑いしてました。
猿みたいです。笑っ。
最上段で次男とバトルになり、落とされてました。自分でくるくる伝って落ちてゆきました。すごい!
執筆者:ままのちゃん
関連記事
ブログのタイトルを変更しました。 「幼稚園児のお弁当」 だと、検索で出てこないというお声が多数聞かれまして、 この度、 「一級建築士ママのわくわく子育て」 と、試験的に変更しました。 いつもわくわくし …
まだまだ、続く、看病生活。 実家から、子供達へのぬいぐるみのプレゼントやオレンジやりんごなど届きました。いつもありがとう♪ プレゼント届いたよーに、子供達は、わあーっっと走ってきました。笑っ **** …
昨夜、フェイスブックのお弁当専用のサークルみたいなところに、初めて、長男のお弁当を紹介したんです。 うわっと、「いいね!」がついて、今もなお止まらずに、現在、606の「いいね!」がついています。コメン …
子ども3人とも、素数アプリにはまっています。 iPadにて 特に、長女が、やりたがります 『素数を制するものは、算数が得意になる』 と、聞いたことがあります たしかに、長男は、素数から、ぐんと算数が伸 …