ワークショップ 家族でおでかけ 家族で一緒に 積木 積木・工作

※プレミアチケット※積木ワークショップ※

投稿日:

プレミアチケットである、
大船の積み木(青木先生)に、キャンセルが出ました!
参加できるのは、マックス4名様です。

3 月30日金曜日、12時30分から1630まで。

金額は、
¥3,800/ひと家族3名さままで

+¥700/追加ご家族さままで =¥4,500/4名さま

***********

参加されたい方は、下記、青木先生のアドレスにその旨をお伝えください。(先着順です)

harue3@di.pdx.ne.jp

************

60箱の積み木を少人数で遊び倒します。

先生自家製のおやつ付き!
それがまた、絶品♪

私からの紹介で、輪が広がり、なんと!25組の方々が参加されたみたいです。

嬉しいです😃

 

何度もリピートしている、大好きなワークショップです♪

ご興味ある方、是非♪

 

プレミアチケットで、なかなか予約できないです。

「2カ月間トライしているが、予約できなかった」

とのお声も聞かれます。

この機会をお見逃しなく♪♪

 

去年、参加した時のことをレポートしています

20171001積木ワークショップ

-ワークショップ, 家族でおでかけ, 家族で一緒に, 積木, 積木・工作

執筆者:


コメントを残す

関連記事

20171008かけっこ教室

3連休の中日、長男のかけっこ教室に行ってきました。(年長~小学生がいました。) 競技場に早く到着したので、レッスン前に幼稚園のお友達3人で激しく追いかけっこ。(女子はキャーキャー言いながら♪)みんな真 …

積木とカプラ作品

  子供たちと、作りました。 長女が壊すかなーと思ってたら、はい!と一緒に積み上げてくれました。かわいかったです。次男も積み上げてました。 しかし、長男の思っているのとは違う積みかただったら …

20170215生産活動

午前中は次男に3冊、長女に5冊、絵本。次男が絵本に載っていた工作をしたいと言うので、消防車の展開図をコピーし、一緒に作りました。次男はハサミでじょきじょきに。笑っ 午後は、図書館お話し会。ついでに沢山 …

20170301生産活動

長男が体調崩しまして、今日は公園は行かずに自宅遊び。 葡萄を購入したので、恒例の見当遊び。長男は30個、私は40個。数えていくうちに、40個が近いと感じた長男は、『やっぱり、42個!』と修正。そんな感 …

20170307-0308積木作品

船を作りました♪ 長男と一緒に組み立てました 次男は、船の中で作品作りをしています。 ピサの斜塔みたいなの??作りました。長女をおぶってやっていたので、バランスを保ちながら組み立てるのが難しく、何度も …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年3月
« 2月   4月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます