わたしの、良いところ
母学の仲間が書いてくれた内容
オットが見たら、
えっ
どこが
と、なりそうですが、、笑
見る人によって、
その人の印象は変わるよね。
ある人にとっては、
積極的な人に見えても
ある人にとっては、
内向的な人に見えたり
それもまた、
面白い気づきだと思います。
良いところを書きだそうとすると
脳内は、
良いところを探そうと
シフトしていきます。
知らぬ間に、
良好な関係に変わります。
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー
投稿日:2018年11月23日 更新日:
わたしの、良いところ
母学の仲間が書いてくれた内容
オットが見たら、
えっ
どこが
と、なりそうですが、、笑
見る人によって、
その人の印象は変わるよね。
ある人にとっては、
積極的な人に見えても
ある人にとっては、
内向的な人に見えたり
それもまた、
面白い気づきだと思います。
良いところを書きだそうとすると
脳内は、
良いところを探そうと
シフトしていきます。
知らぬ間に、
良好な関係に変わります。
執筆者:ままのちゃん
関連記事
※後ほど、追記と写真掲載など行う予定。 沖縄旅行(本島)に、8/7~8/18まで行ってきました。 ひたすら、晴れの天候に恵まれました。 これから、12日間にわたっての行動したことをつづっていこうと思い …
今日は、母学アカデミーの河村京子先生とSkype面談をしました。寺子屋では毎月お会いしてましたが、Skypeでの面談はお久しぶりでした(*^-^*)先生とお話すると、とても明るい気持ちになります。 最 …