ひとり言 ひとり言とかいろいろ

③良いところ100

投稿日:2018年11月23日 更新日:

わたしの、良いところ

母学の仲間が書いてくれた内容

 

オットが見たら、

えっ⁉️

どこが⁉️

と、なりそうですが、、笑

 

見る人によって、

その人の印象は変わるよね。

 

ある人にとっては、

積極的な人に見えても

ある人にとっては、

内向的な人に見えたり

 

それもまた、

面白い気づきだと思います。

 

良いところを書きだそうとすると

脳内は、

良いところを探そうと

シフトしていきます。

 

知らぬ間に、

良好な関係に変わります。

-ひとり言, ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

no image

沖縄旅行1日目

※後ほど、追記と写真掲載など行う予定。 沖縄旅行(本島)に、8/7~8/18まで行ってきました。 ひたすら、晴れの天候に恵まれました。 これから、12日間にわたっての行動したことをつづっていこうと思い …

身体を整える

久しぶりに整体をお願いしました。 子育てをしていると、 子供の病気など、状態には敏感で、 自分の不調は後回しになりがちです。   でも、 ちょっと、限界がきまして。   自転車を漕 …

バネが伸び切る前に。。

今日は、母学アカデミーの河村京子先生とSkype面談をしました。寺子屋では毎月お会いしてましたが、Skypeでの面談はお久しぶりでした(*^-^*)先生とお話すると、とても明るい気持ちになります。 最 …

新しいボードゲーム

新しいボードゲーム 小5長男が選びました 子どもたち3人で盛り上がっていました そして、さいごは、喧嘩して、、 毎回、終了です。 勝ち負けにこだわる3人

【夏休み🌻2021.8.30.】

あと2日で、始業式 ①本日、コロナワクチン2回目打った今日と明日はお仕事おやすみ🥰 ②我が家のカブトムシ幼虫から育ててたカブトムシちゃんたちが、卵20個くらい産み、1れい幼虫もたくさんいた🥰 ③全粒粉 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

S