ひとり言とかいろいろ

真剣に下の子と向き合う

投稿日:

【下の子が上の子の勉強を邪魔する問題】

我が家、なくなりました!

私が、真剣に年中長女の勉強に向き合うようになったら、自分の勉強が終わった後も、一人で遊ぶようになりました。

以下、それまでの流れです。

年中長女が、事あるごとに、兄たちの勉強の邪魔をしていて、困っていました。

私は、マルつけとかしないといけないし、小1次男の書き順など、がっちりと隣について確認する必要がありました。

それで、長女の勉強まで見れない。

そもそも、未就学に机上の勉強は必要ないと思っていたので適当な迷路とか渡して放置すると、

「あたちのお勉強もみて!お兄ちゃんたちばっかり!」

と、頻繁に不満をもらすようになりました。

そこで、私がしっかりと長女と向き合うため、長女の心を満たすため、教室通いがあって、しっかりと宿題がある勉強系の習い事を探していました。

とりあえず、公文へ

教室へ行けば、先生がマンツーマンでついてくれるし、

家では、ママが付きっ切り。

嬉しくて仕方ない様子。

起床時から、「公文やりたい!」と言ってきます。

私も、すごく真剣です。

適量か、書き順は正しいか、目の輝きは失われていないか、私も長女も楽しんでいるか

やる気をなくしそうならば、迷わず先生に相談して、量を減らしたり、やめることも視野に入れています。

ひらがな・数字ができることが目的ではなく、心を満たすだけだから。

下の子が、上の子を邪魔する問題。

下の子が、寂しいのかも。

もっと私を見て!のサインかも。

1日1回は、ものすごく真剣に下の子とも向き合う時間、大切と感じています。

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

笑いを我が家に!パート2

まだまだ、続く、看病生活。 実家から、子供達へのぬいぐるみのプレゼントやオレンジやりんごなど届きました。いつもありがとう♪ プレゼント届いたよーに、子供達は、わあーっっと走ってきました。笑っ **** …

②お話作り

先月末に、 2歳長女が体調を崩して、 1週間ほど、高熱が続いたんですね。   長男と次男にうつらないように、 寝室を別にしていました。   「ママー、一緒にねんねしてね」 というこ …

③良いところ100

わたしの、良いところ 母学の仲間が書いてくれた内容   オットが見たら、 えっ⁉️ どこが⁉️ と、なりそうですが、、笑   見る人によって、 その人の印象は変わるよね。 &nbs …

トイレットペーパー

新品トイレットペーパー 12ロール分が解き放たれてました💦 リビングに、 ペーパーの山を見た時の衝撃と言ったら。。 リビングで水鉄砲されて以来の衝撃だったわ もうすぐ2年生で、まだやるとは💧 ⭐️⭐️ …

メリークリスマス

我が家は、毎年、クリスマスイブの日に、サンタクロースがやってきます。 ピンポーーンと、玄関から。 今年もやってきました。 子どもたちは、喜びのあまり、興奮のあまり、豆鉄砲をくらったみたいな顔をしてまし …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2020年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます