ひとり言とかいろいろ

ブログ再開理由

投稿日:

2年前?くらいには頻繁に書いてたんだけど、WordPressの投稿がしずらくて、更新が遠のいてました。なんで、再開したかと言いますと、、

こんな素敵なメッセージをいただいて、すごい嬉しかったの。ありがとうございます🥰

そして、コメントがすごい嬉しかったんだーという話を周りにしたら、

私も読んでたよー

楽しみにしてたのよー

このブログがきっかけで、母学特別レッスン入ったのよ

幼稚園児のお弁当シリーズが楽しみでインスタも見てたよ

このブログがきっかけで、おっかけになりました

と、びっくり発言もいただいて、また、書こうと思いました🥰

いとやんさん、きっかけをありがとうございました🥰

そして、久しぶりにブログ書いたら、WordPressでの記事アップが、すごいしやすいの!進化してる!

日々の徒然なるままに書いてるだけですが、これからもよろしくお願いします🥰

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


  1. いとやん より:

    ままのさま、お忙しいでしょうに、またブログを再開していただき、ありがとうございます…♡

    アップされていた記事を読んできて、まさか、そんな、きっかけだなんて…と少し興奮しております(≧∀≦)

    沢山の方がままのさんから影響を受けていらっしゃるんですね、すごくわかります(*^^*)

    ストイックでお子さんの為に一生懸命で、子育てや色んなことに勉強熱心で、愛情たっぷりで…
    お子さんやご主人は本当に幸せでしょうね。
    ままのさんの濃いブログを読んでいるとこちらまで熱く、お子さんを想う気持ちにこちらまで胸が温かくなります。
    「私もまだまだもっとやれる事が…!」と自分の子育てを振り返るきっかけになります。

    お休みされていた間も、きっとコロナで忙しい中でも子育てに手を抜かれて居ないから書く時間が無いのだろうなと思っていました。
    どうか無理なさらず、ご自愛下さいね。

    いつも素敵な日常をアップしていただき、ありがとうございます(*^^*)

    • ままのちゃん より:

      いとやんさん、ありがとうございます🥰おかげで、ブログを再開することができました。ブログの教室にも最近入ったんです。

コメントを残す

関連記事

出る杭は打たれる

母学の河村京子先生との話。 『出る杭は打たれる』   子どもたちに、 出る杭は打たれるが、 (嫌われることもあるかもしれない) 人のためになることをする人になってほしいか、   出 …

お弁当ありがとう

長男が年中さんお弁当最終日に、このようなお手紙を持ってきました。 「まいにち おべんとうを つくってくれて ありがとう。はんばーぐがいちばん おいしかったよ!! 長男より」 ありがとうの言葉とともに♪ …

煎り玄米と野菜スープ

毎日、ブログを更新することにチャレンジ中。 今日は、23日目 このブログは、ワードプレスなんですが、更新するたびに、 と、ほめられるのだ。 モチベーション上がる 徐々に、読者数も増えていて、 とても嬉 …

②子どもとの時間を算出する

母学では、 子育ては3年区切り という考えがあります。 (河村京子先生御著書「つい怒ってしまうときの魔法の言い換え」より)   【親のとるべき態度】 0-3歳、子どもを可愛がる 4-6歳(年 …

かみつき亀

4歳次男が、幼稚園遠足に行った。   お迎えに行ったら、 担任が、 『たくさんの動物たちに会えて、楽しい時間を過ごしましたよーー』 と、全体に話されてました。   でも、 次男の私 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2020年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます