ひとり言とかいろいろ 生活習慣

年中長女と言葉あそび

投稿日:

【今朝のおあそび】
4歳の長女。
保育園までの道のりで、
道中にある、丸と三角と四角と長四角を
2人でたくさん見つけたよ🥰

そのあとの会話

『スーパーでまた、パンを買ってねー』
と長女が、いうから、
⭐️どんなパン?
→パンとかー、ドーナツとか

⭐️どんなパンかドーナツ?
→チョコとかいちごがのってるの?

⭐️どんな形?
→四角とか丸とか穴が開いてるの

⭐️そこにチョコやいちごがあるのね
→そう。上にのってるの。いちごはつぶつぶがたくさんあるの。たくさんのってるの。きっとすごくおいしいよ

⭐️へー、パンかドーナツ以外でチョコやいちごがのってるのはある?
→うーーん💧アイスクリーム‼️アイスクリームは丸いね

⭐️アイスクリーム、確かにチョコやいちごがのってるね。ほんとだ丸だね。他にも、チョコやいちごがのってるものってある⁉️
→うーーん💧パンとかドーナツじゃなくてもいいから、チョコとかいちごがたくさんのってるのが食べたい

テキトーなやりとりだけど、
長女の深層心理に近づけた気がしました🥰

【今日のびっくり1コマ】
保育園に持参したお手拭きタオルが、
雑巾だったこと💧
私のタオルを渡しました😂
今日のわたし、何で手をふこう💧

-ひとり言とかいろいろ, 生活習慣

執筆者:


  1. いとやん より:

    ままのちゃんさん、おはようございます♪

    なるほど…!!
    何気ないお願いに対する深掘りの仕方が素晴らしいです。
    とても参考になります!
    娘さんもしっかりはっきり答えていて、すごいですね。
    日頃からしっかり自分の意見を言う習慣が身についているんだなぁというのが伝わってきます(*^^*)♡

    • ままのちゃん より:

      最近は、しりとりにはまってまして、昨日は長女としりとりな夜でした🥰

コメントを残す

関連記事

5歳3歳と、ママも! こども手帳の導入

母学特別レッスンのワークに、 「毎日3つの目標を決める」 「1週間1つのことをやり切る」(親は、1か月) というのがあります。     今までは、 家族分のカレンダーを壁に1枚づつ …

エネルギーチャージ

母学の特別レッスンの仲間が、 大阪からいらしたので、 彼女を囲む会に参加しました💕  全部で、7人。   とてもお会いしたかった方でしたので、 何日も前から 楽しみで楽しみで💕   まず、 …

20171004ままのちゃんのお誕生日

今日は、ままのちゃんのお誕生日です。 すごく嬉しいです♪ 子どもの頃から、自分のお誕生日を迎えることがとても楽しみです。 実は、今まで、一度も「お誕生日きて憂鬱だわ。。また歳とっちゃった。。」と思った …

【ひらがな、百マス、九九】🌰🌾2021.09.08.

🔷ひらがなパパさん、美文字のために、公文通ってます。昨日は、『を』長女と仲良く練習してました 🔷百マス計算小2次男 2分57秒ついに、ついに、3分の壁を超えた🥰 おおーーと驚いたら、小4長男とパパが、 …

プラスアルファ

父が来ると、毎回、必ず、どこかが良くなっている。 例えば、お風呂場の扉の建付だったり、部屋が綺麗に片付いたり。 今日は、掃除機を直してくれた。 子供達の相手をしてもらえるだけで助かるのに、いつも、プラ …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2020年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます