ひとり言とかいろいろ

味方というお土産

投稿日:

夢を見た

自宅玄関での後ろ姿。

長男が成長し、とても背が高くなっていた。

一人暮らしのために、家を出るとこで。

立ったまま、靴を履くところだった

オットとわたしと次男と長女で、玄関前。

ぎゅーぎゅーになって、長男を見送るところ。

🌟🌟🌟

なんとも、胸の詰まるようなシーンだ。

そこで、目が覚めた。

目が覚めた瞬間に、思ったのは、

ただただ、幸せでいてほしいということだった。これからも、ずっとずっと幸せでいてほしいということだった。

幼少期や、小学生時代は、何ができたとか、勉強ができたとか、親の想像を超えた知識があるとか、そんなことにバカみたいに喜んだりもしているが、、

実はそれはあまり重要ではなく、

いま、目の前の子が幸せかどうか

この延長が、未来への幸せへと続いているんだなーと考えていた。

子の幸せな時間とは、どんな時間なのだろう。

・やりたいことが自由にできてたり(没頭)

・プラスの言葉をかけられたり

・努力したことが報われた瞬間だったり

・自分の存在を丸ごと、認められて。飾らず、そのままの自分でいられることだったり

・大笑いしてる時だったり

そんなことを思った。

そんなわけだから、要するに、

『何があっても、どんなことがあっても、パパとママは長男の味方なんだよ。』

ということを、夢の中で会った、背の高い長男がもっていってくれたら

もうすぐ、9さい

生まれてからあっという間の9年間でした。

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

4歳次男 行方不明事件③

4歳次男が行方不明になったことを記してきました。 (※今は一緒にいます) そして、見つかった後に、ママ友にお話ししたんです。 そのママは、10年以上前からコーチングのコーチなんです。 そのママに、 「 …

失敗もプラスに①(シュークリーム)

  先日、お初で、シュークリーム作りましたよ。 見事に失敗!! ちょっと膨らんだけど、 一気にしぼみました。   そして、 カスタードクリームを作ろうとしたら、 牛乳がない! 豆乳 …

【小3次男 友達関係のコツ】

小1長女お友達の輪に、いれてもらえなかったと、しょんぼりしてた。 小3次男それを聞くなり、『ねぇ、長女ちゃんのお友達は、全部で何人?小学校の同じクラス、違うクラス、保育園、全部入れて、何人いるの⁉️』 …

仕事の評価 2022.6.9

小3次男、本日、不登校 わたし、3時間睡眠 出社必須 会社で、1時間ごとに、次男の生存確認 グロッキーで、なぜかハイテンション 寝不足って、こうなるよね。よくわからない高めなテンション よって、 今日 …

公園⑤

先日、学校公開があったんですね。 昔の授業参観かな。 授業を参観して、思ったことは、 「ずっと座ってて、 〇〇して、と指示されて、 ずっとみんなと同じように動いて、 時間で区切られて、すぐに、次の授業 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2021年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます