ひとり言とかいろいろ 生活習慣

算数だいすき作戦 20210721

投稿日:

今日から夏休み
年長長女も自宅にいる
わたしは、在宅勤務で仕事の〆切迫る🌀

なかなかハードな幕開けです。

🌟🌟🌟
小4長男、小2次男
夏休みの宿題は、7月中に終わらせるらしい
終業式のあとから、
一心不乱にやってました😂

8月から遊びまくるらしい。
何するの⁉️と聞いたら、
折り紙で大作を作るとのこと。

昨夜、
次男と口頭算数文章題してたら、
僕も問題出したい!とのこと

お花の周りに雑草が6本生えてます。
3本抜きました。さて、何本残ってますか?

わたし→4本でしょ

次男→3本だよ

わたし→花も入れるでしょ

次男→入れないでしょ

と、次々と問題を出してくれました。

日常の他の時間へも派生していて
算数を見つけては、兄妹で盛り上がってます。
数の数え上げもたくさん❤️

ウケ狙いで取り組んでたら
どんどん良い方向に
今日も、算数問題でたくさん笑わせたい❤️

🌟🌟🌟

写真は、我が家のコップ
お茶を150ml入れてね
ジュースは1人50mlよ
長女のおしごとです。
こぼしまくってますが、楽しんでます❤️

-ひとり言とかいろいろ, 生活習慣

執筆者:


コメントを残す

関連記事

子どもを見る

https://dual.nikkei.co.jp/atcl/column/17/122700152/030500003/?n_cid=DUALFB01/%C2%A0&ST=mobile 小島 …

②次男とお出かけ

そんな約束をしたまま、 数日経ったんです。 平日は、難しいので、 休日にお出かけかなー いつがいいかなぁと考えていました。   私も次男に「二人でお出かけしようね」 と話しながらも、 すぐの …

直前の丸つけ

小5長男負けん気も強く主体的に勉強をしてるんだけど、 しかし、まだ、小学生遊びたい盛り 直前一気型が、直らず💧 🍀🍀🍀昨日塾への出発、5分前 私のところに恐る恐る、、国語のテキストとプリントをだしてき …

20170207見当をつける

  今夜は長男がカレーライスを作りました。明日のお弁当に持参したいそうです。 今日の見当をつける。 細かく刻んだ人参とジャガ芋です。 ジャガ芋は、長男10、私30、 結果、22。 私の勝ち。 …

小3次男 音読のコツ

次男は、音読がすごく上手 担任にも 『CDを流してるみたい』 と、言われる😂 綺麗な発音、場面に合った抑揚、間の取り方もうまい。 私も聞いてて、うっとりする 昨日、長女が学校の教科書をたどたどしく、音 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2021年7月
« 5月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます