ひとり言とかいろいろ

【年長長女 なわとび】

投稿日:

コロナワクチン接種後、
ついでに
保育園へ長女のお迎え

顔を見た途端に、
『何かあったな』
と感じる

自転車の後ろから
『縄跳び、4位になっちゃった。。』
ううっ。。うぅっ。。
と、嗚咽が聞こえた。

保育園年長さん25人の中で、
ずっと1番だった、縄跳び
男子に抜かされたらしい

普通に前飛び
1位140回
2位120回
3位81回
4位80回←ここ、長女

わたしは、
そっかあ。。悔しかったねぇ

と同じトーンで話した。

長女は、ずっと、泣いたのち、
『1位になりたい。1位になりたいの』
と、絞り出したような声で、
力強く言う。

すごいなあ。
ほんと、頑張り屋さんだなあ。

ということで、
わたしのできることを
全力でサポートしたいと思う。
しかし、縄跳び素人の母
ワクチン打ったばかりだし、
YouTubeで研究するしか思いつかず💦
何をどうしたら😂😂😂

写真は、翠江堂の苺大福❤️
ワクチン帰りに大手町で買った

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

語彙量の伸ばし方②

わたしが中学生のとき、 部活の顧問に、 今日の練習試合の感想を聞かれたんです。 『楽しかった』 しか出てこなくて、 恥ずかしい思いをしました。 いまだに、思い出します。   中学生ともなれば …

保護中: GW

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

正方形のまな板

正方形のまな板 トントンと良い音 包丁は、お料理代行してる料理のプロの方に教えていただいた。 とても使いやすい。 朝から肉がっつりの、夕飯みたいな朝食の我が家。料理頑張ります

失敗もプラスに①(シュークリーム)

  先日、お初で、シュークリーム作りましたよ。 見事に失敗!! ちょっと膨らんだけど、 一気にしぼみました。   そして、 カスタードクリームを作ろうとしたら、 牛乳がない! 豆乳 …

キッチン子育て

残業続きで、毎晩、子どもたちに夕飯を作ってもらっている😭 『すみません、、仕事が終わらないので、夕飯を作っていただけますか』 いいよー と、あっさりオッケーしてくれるのが、ありがたい。3人でわちゃわち …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2021年9月
« 8月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます