はじめまして ひとり言とかいろいろ

はじめまして

投稿日:2016年1月1日 更新日:

長男(年中、4歳)は、幼稚園に自分でお弁当を作って持っていきます。

長男が料理を始めたのは1歳の時。

最初は、豆をさやから取り出すことからスタートしました。

今は、豆腐を手の上で切り、お味噌汁を作ります。

卵焼きを焼きます。

じゃがいもを包丁でむき、ポテトフライを作ります。

他にも、

パパの靴をピカピカに磨きます。

洗濯物をきれいにたたみます。

雑巾を縫います。

その雑巾でトイレをピカピカに掃除します。

トイレ掃除は長男が毎日行っています。

そんな話を周りにするとすごく驚かれます。

私自身も、最近の長男の成長には驚かされてばかりです。

長男は、普通の男の子です。

工作や積み木や絵を描くことが大好きで、歌うことも大好きです。

歌いながら、はちゃめちゃに踊ったりしています。

将来はロケット作って乗る人になりたいそうです。

若干4歳ですが、彼をみていると、大人が決めている枠を取り外せば、子供はたいていのことはできるんだと思います。

「ダメ」「危ない」と止めるのではなく、どうしたら子供の「やりたい!」という気持ちをくんであげることができるか。

挑戦させることができるか。

可能性を信じて、枠を無限に取り払う努力をしていきたいと思っています

 

 

-はじめまして, ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

②4歳次男 かけっこ

子どもたちに、 『あなたに、できないことは何もない』 『あなたに、なれないものはない』 と、伝えてきた。   これからもそう。   今はできなくても、 明日はできるかもしれないし、 …

紙コップ工作

小3次男が、紙コップで工作 紙コップを全部つなげて、球体にしていました 2時間くらい。夢中で作成 大きいの。大きさ、横70㎝くらい、縦100㎝くらい。 全部、ホチキスで止めています。 🍀🍀🍀 作り終わ …

4歳次男 マラソン

4歳次男 マラソンをはじめました。 といっても、こちらの記事は、予約投稿で、 7月10日に打っています。   7月10日に、 4歳次男、朝6時起床し、約2km、 私と一緒に走りました。 それ …

公園③

4月下旬頃、 6歳長男の公園仲間がいないことが悩みでした。 どこの公園に行っても、 同級生がいない。 長男は、弟と妹と遊んでいました。   どんぐりK先生に相談したところ、 『友達』と外遊び …

危険意識の欠如-1

我が家の長男、年中までは、おとなしく、穏やかで、外出しても静かに一緒に歩いているタイプでした。 しかし、年長になってからは、「THE男子!」に変貌。 あちこちに上る。歩きながら無駄に飛び跳ね続け、いつ …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
ままのちゃんです。ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが大好きです。

一級建築士

『子供の能力を最大限に伸ばすには、どうしたら良いか』ということばかり考えています。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

家族

—————————————-
ままのちゃんの家族
☆ぱぱのちゃん
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(10歳・小5)
Jr.算数オリンピックファイナリスト、家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。大好きなもの(読書、宇宙、工作、LaQ、折り紙、スキー、キャンプなど)
夢は、衛星をつくることです(6歳:パイロットになること。3歳~5歳:ロケット作って乗る人になることから変更)

☆次男(8歳・小3)
ひょうきん。大好きなもの(読書、歌と踊り、柴犬、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)
夢は、獣医さん兼パフォーマーになること。(6歳バスの運転手、5歳トーマスの運転手、3歳:アンパンマンになることから変更)

☆長女(6歳・年小1)
3人の中で一番のしっかりもの。よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。大好きなもの(すみっこのとかげ、一緒に何かをすること、絵本、なわとび、おおなわとび、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)

夢は獣医さんになること。(4歳苺屋さん、2歳ジェームスの運転手から変更)

アーカイブ

カレンダー

2016年1月
    2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031