しまじろうのおうちだそうです。
次男作品。
「こんな小さかったら、しまじろう入れないよ。もっと大きなおうち作ってあげて」話したら、
かろうじて、しまじろうのぬいぐるみが入れるおうちを作っていました。
11歳9歳7歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:
執筆者:ままのちゃん
関連記事
年長さんを対象に、第1回子供講座を開催しました。 ************************** 【子供の考える力と空間認知能力を高める講座】 ①積木、ボードゲーム、建築ワークショップなどを行い …
子どもたちが、積み木遊び。あちこちの部屋へと線路?繋げてみたり、玉転がしを作ってみたり、建物作ったり。 積み木は無限に発想が広がるよね。公園の砂場もそれを感じる。 子育てにおいて、頭の中にあるものを、 …
幼稚園で制作したという5種類の七夕飾りを、長男に教わりました。 天の川ー一番右 提灯ー一番上 くすだまー提灯の下 ダイヤつなぎー真ん中下 貝つなぎー左側 他にも、星を折り紙で作りました。 長男に早く教 …