母学アカデミーで学んでいる、「見当をつける」
今回は、カレーライスに入れるじゃがいもの数の見当をつけてもらいましたよ。
長男は、160個。
実際に、数えたら、129個。
なかなかすごいです!
他にも、次の電信柱まで何歩とか、横断歩道まで何歩とか、葡萄やイチゴやプチトマトの数とか、我が家ではよく、数当てクイズをします。
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
母学アカデミーで学んでいる、「見当をつける」
今回は、カレーライスに入れるじゃがいもの数の見当をつけてもらいましたよ。
長男は、160個。
実際に、数えたら、129個。
なかなかすごいです!
他にも、次の電信柱まで何歩とか、横断歩道まで何歩とか、葡萄やイチゴやプチトマトの数とか、我が家ではよく、数当てクイズをします。
執筆者:ままのちゃん
関連記事
毎日、毎日、 時間があるたびに、 子供達には、1人づつ、 「大好きだよ」 「生まれてきてくれてありがとう」 「怒ってる顔も、笑ってる顔も、全部、全部が大好きだよ」 と、ぎゅっと、抱きしめています。 & …