午前中は次男に3冊、長女に5冊、絵本。次男が絵本に載っていた工作をしたいと言うので、消防車の展開図をコピーし、一緒に作りました。次男はハサミでじょきじょきに。笑っ
午後は、図書館お話し会。ついでに沢山の文字のない絵本を借りました。カタルタ使って、たくさんお話を作りたいと思いますよ(*^-^*)
お話会帰宅後は、積み木。
↑長男作品。スカイツリー
滑り台の周りに、お砂場作りました。お砂場という名の囲い。
壊すのも楽しい。
↑次男がさりげなく作ってました。家かな?
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2017年2月15日 更新日:
午前中は次男に3冊、長女に5冊、絵本。次男が絵本に載っていた工作をしたいと言うので、消防車の展開図をコピーし、一緒に作りました。次男はハサミでじょきじょきに。笑っ
午後は、図書館お話し会。ついでに沢山の文字のない絵本を借りました。カタルタ使って、たくさんお話を作りたいと思いますよ(*^-^*)
お話会帰宅後は、積み木。
↑長男作品。スカイツリー
滑り台の周りに、お砂場作りました。お砂場という名の囲い。
壊すのも楽しい。
↑次男がさりげなく作ってました。家かな?
執筆者:ままのちゃん
関連記事
大船の積み木のワークショップに、参加してきました♪ 童具館の積木67箱です!もう、夢のような空間です。 前回は、3月31日に伺い、今回は2回目です。 前回の様子↓ 20170331積木ワークショップ …
大きなおうちを作りましたよ。 次男が中に入っているのですが、夢中で彼は彼の作品を作っていました。 気が付いたら、周りに壁ができていて、出れなくなり、大騒ぎ!! 泣いてしまいました。 急いで抱っこして出 …
今日の生産活動。 絵本11冊読み、ニキーチン積木。 週末にパパと競争して勝ちたいそうです! やる気がすごくて、こんなに作りました。見本とは違う色で作成することを今日は好んでやっていましたよ。スピードが …