午前中は次男に3冊、長女に5冊、絵本。次男が絵本に載っていた工作をしたいと言うので、消防車の展開図をコピーし、一緒に作りました。次男はハサミでじょきじょきに。笑っ
午後は、図書館お話し会。ついでに沢山の文字のない絵本を借りました。カタルタ使って、たくさんお話を作りたいと思いますよ(*^-^*)
お話会帰宅後は、積み木。
↑長男作品。スカイツリー
滑り台の周りに、お砂場作りました。お砂場という名の囲い。
壊すのも楽しい。
↑次男がさりげなく作ってました。家かな?
10歳8歳6歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:2017年2月15日 更新日:
午前中は次男に3冊、長女に5冊、絵本。次男が絵本に載っていた工作をしたいと言うので、消防車の展開図をコピーし、一緒に作りました。次男はハサミでじょきじょきに。笑っ
午後は、図書館お話し会。ついでに沢山の文字のない絵本を借りました。カタルタ使って、たくさんお話を作りたいと思いますよ(*^-^*)
お話会帰宅後は、積み木。
↑長男作品。スカイツリー
滑り台の周りに、お砂場作りました。お砂場という名の囲い。
壊すのも楽しい。
↑次男がさりげなく作ってました。家かな?
執筆者:ままのちゃん
関連記事
体調不良長すぎ・・・ 長男→次男→長女→また長男→長女と、この1週間、終わりのないループです。39度超えたりするのでインフルを疑うも陰性。いまだ3人とも、咳込みがひどいです。早く元気になってほしいです …
6歳長男が折り紙。 数ヶ月ぶりなのに、 レベルが上がってるのは、不思議✨ この、カブトムシは、難しいぞ💪 空間認知能力⁉️ 低学年までに鍛えなくちゃ。 だったかな? うちは、 ペーパー問題解いてないの …