子供達はパパにみてもらって、集中して、来週の夕飯を一気に作りました。
コンロ2つ、電子レンジ、ボールで乾物を戻すを同時進行で、2時間くらいかかったかも。
料理苦手な私としては、手際よく頑張りました(^O^)
しばらくは食に困らなそう。でも、もっと作りたかった。
作った理由は、平日に、もっと子供達と向き合うためと、パパの夕飯確保!
これからは、週末に作りためしたいです。
月曜日は私の父が来ます(*^-^*)母の手料理を持参してくれるみたい。楽しみ♪♪
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2017年2月18日 更新日:
子供達はパパにみてもらって、集中して、来週の夕飯を一気に作りました。
コンロ2つ、電子レンジ、ボールで乾物を戻すを同時進行で、2時間くらいかかったかも。
料理苦手な私としては、手際よく頑張りました(^O^)
しばらくは食に困らなそう。でも、もっと作りたかった。
作った理由は、平日に、もっと子供達と向き合うためと、パパの夕飯確保!
これからは、週末に作りためしたいです。
月曜日は私の父が来ます(*^-^*)母の手料理を持参してくれるみたい。楽しみ♪♪
執筆者:ままのちゃん
関連記事
我が家は、テレビを全く見ない。 だから、子どもたちが世の中のことを知るために、新聞をとっている。 子ども新聞2社。読売と毎日を購読。 小3長男は、ものすごく新聞が好きだ。 毎日、隅々まで読んでいる。 …
小3次男が、絶対に中学受験する!と言う 絶対に、獣医になりたいから! とのこと。 でも、私からみて、勉強好きに見えないわけです。 中学受験は、小4から、まあまあ量もあって、勉強好きの長男も軌道にのるま …
小1長女 子どもは、4人〜5人ほしいらしい 理由は、子どもがたくさんいると、楽しいから 毎日、お兄ちゃんたちが、遊んでくれて、楽しいみたい でも、3人は少ない 4人〜5人がいい とのこと 未来の子ども …
私が、母学コーチ集会に出席している中、 パパと子供たち(6歳4歳2歳)は、自宅で生産活動。 会議中に、続々とLINEに送られてくる、子供たちの写真に、すごいなぁと感じました。 ☆子供たちとご飯作り ☆ …