ボードゲームなど ママと一緒に作ったごはん 家族で一緒に 幼稚園児が作るお弁当

20170303-0305生産活動

投稿日:2017年3月5日 更新日:

体調を崩しまして・・・3人とも。

病院以外、外出できない日々を送っております。

子供たちは夜せき込み、昼間も機嫌が悪いです。

もう・・わたくしも無表情ですわ。早くこの拷問のような日々よ去れーーー

でも、テレビは、見せていません。これ見せちゃったら、もう楽すぎて、生産活動に戻れない気がする。

頑張れ!わたし!

そんな日々の生産活動。

長男作品。ニュー積木で山?作ってました

大豆を炒って、きなこ作りました。こりこりした食感がたまりません!

みんなでソラマメを剥いて、「そらまめくんのぼくのいちにち」という絵本を読みました。そらまめの布団ってふかふかだねえって、3人とも不思議そうにしていました。

磁石系のプレートで兄2人が遊んでました。

体調は復活したと思って、長男に「はじめてのおつかい」で、油揚げを頼みました。自宅→スーパー→自宅を1人でできました!(後ろから、パパが尾行&写真撮影)油揚げ20枚頼みましたが、10枚購入しました。なんで?と聞いたら、「重かったから」なるほど!はじめてのおつかいについては、また別に載せたいと思います♪写真見てたら、泣けましたわ。すっごく良い笑顔で帰宅しました。

 

お雛祭りでケーキ作りました♪♪母学特別レッスンのお母さま方にアドバイスいただいた通りに焼いたら、ふわふわのスポンジケーキが出来上がりました!感動!パパ&長男が「ふわふわだねぇ。」と嬉しそうに食べていました。前回は、薄くてかたいスポンジだったので、、、

ひなあられで、見当やりました。

パパ全部で120(ピンク40・緑40・白40)、ママ100(ピンク30・緑30・白40)、長男270(ピンク90・緑90・白90)

結果は、304(ピンク112・緑88・白104)

長男の勝ち!驚きました。。

他にも、虹色のへびのボードゲームをしたり、いろいろやりました。

公園行きたい!

 

-ボードゲームなど, ママと一緒に作ったごはん, 家族で一緒に, 幼稚園児が作るお弁当

執筆者:


コメントを残す

関連記事

次男と作ったカレーライス

#幼稚園児と作った #夕飯 #年少 #カレーライス #大地宅配 #20170426   年長のお迎え前、年少の次男とカレーライスを作りました。大地宅配の美味しい野菜を使って。 次男に、『一緒 …

劇団四季 ライオンキング

劇団四季のライオンキングに、家族全員で観てきました。 私は、初の劇団四季でした。 素晴らしかったです! 迫力があり、その中でも、細やかな演技や表情も豊かで、歌声も美しく、また、舞台美術も素晴らしく、と …

20170306-0307生産活動

体調不良長すぎ・・・ 長男→次男→長女→また長男→長女と、この1週間、終わりのないループです。39度超えたりするのでインフルを疑うも陰性。いまだ3人とも、咳込みがひどいです。早く元気になってほしいです …

20170201幼稚園児が作ったお弁当

  #幼稚園児が作った #お弁当 #おかか胡麻おにぎり #ひじき胡麻にぎり #貝新の佃煮 #卵焼き #20170201 市販の佃煮を入れました。作ってないものを入れたのは初かな?! のりをル …

20170606長男(年長)が作ったお弁当

#幼稚園児が作った #お弁当 #年長 #オムライス #20170606   今日もオムライス。幼稚園のクラスメイトに昨日、作り方を教えてほしいと言われたらしいので、しっかりと教えたいとのこと …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2017年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます