手作り味噌。3ヶ月目。
1月に子供達と作りました。
発酵してない気がする。。
こうじと熱い大豆を混ぜてしまったのが原因かなー。。
でも、味噌汁にして、少し味見したら、美味しい(^~^)
次に開けたときは、発酵していますように!!
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
手作り味噌。3ヶ月目。
1月に子供達と作りました。
発酵してない気がする。。
こうじと熱い大豆を混ぜてしまったのが原因かなー。。
でも、味噌汁にして、少し味見したら、美味しい(^~^)
次に開けたときは、発酵していますように!!
執筆者:ままのちゃん
関連記事
3歳次男「先生がぁー、お弁当の時間は、窓を閉めてって言うんだよ。風が入ってくるからって。」 6歳長男「それはね、ご飯の中の水が蒸発して、水蒸気になって、ご飯がからからに乾いてしまうからじゃないかなー。 …
我が家は、テレビを全く見ない。 だから、子どもたちが世の中のことを知るために、新聞をとっている。 子ども新聞2社。読売と毎日を購読。 小3長男は、ものすごく新聞が好きだ。 毎日、隅々まで読んでいる。 …
今日は、母学の河村先生とskype面談を行いました。 ずっと大きな悩みがなかったので、お久しぶりでした。いつも朗らかな先生、すごく前向きな気持ちになりました。いつもニコニコしていらっしゃいます。 ** …
最近、ゼロ秒思考A4メモ書きを、毎日10枚程度書いているんです。 ゼロ秒思考 お題を左上に書き、右上に日付を書き、1題につき1分で、書き出していく そこのお題に入れるのは、家族1人1人のこと -小5長 …