家族でおでかけ 家族で一緒に

上野動物園へ

投稿日:2017年5月25日 更新日:

長男、幼稚園の遠足で井の頭公園へ行きました。

友達とコーヒーカップに乗ったり、ミニチュアの新幹線!?に乗ったり、動物園でりすを見たり、

それはそれは楽しい時間を過ごしたようです。

ニコニコと、たくさんお話をしてくれました。

「象が死んでしまって、会えなかったの。生きている象に会いたかったなぁ・・・」

と、とてもさみしそうに話していました。

私は、「ならば、象に会える動物園に行こう!」と、井の頭公園の2日後に、幼稚園を早退して、

上野動物園に行くことにしました。

次男のお友達も一緒です♪

長男も次男も嬉しそうでした。

でも、長男は幼稚園を早退するのは嫌だったらしく、お迎えに行ったら機嫌が悪かったんです・・・幼稚園が大好きなんだなぁと、かなり反省しました。

次男は、超!ノリノリで、動物園!動物園!とはしゃいでいました。

パンダみたり、シロクマ見たり、アイアイみたり・・・

はしゃいでいるのは次男と長女ばかり。

長男は、シロクマが飛び込む様子を見て、やっと大はしゃぎしました。

ほっとしました。

動物園で喜ぶのは、わが子たちは、3歳がピークなのかなって思いました。

もっと、動物園に連れて行けばよかったなぁ。そしたら、もっと動物に興味を示したかもしれないと思いました。

来月は、長男の仲良し男子2組とまた上野動物園に行く予定なんです。

上野動物園の年パスを買いました。

今更かもしれないですが、ガンガン行きたいと思います。

-家族でおでかけ, 家族で一緒に

執筆者:


コメントを残す

関連記事

2歳長女 お誕生日

お誕生日当日のケーキ↑ 長女ちゃん、 1月末に、2歳になりました♪♪   平日なので、土曜日にお誕生日会しました。 お誕生日当日に、   「お誕生日の日に、ケーキがないなんて可哀相 …

20170213生産活動

ジャングルジムが大活躍!子供たちが嬉々として上っています。特に次男と長女。購入して大正解でした。 ただ、1つ難点が・・長女の運動能力が鍛えられたらしく、瞬時にダイニングテーブルに上がれるようになってし …

③開成中高の折り紙展覧会

続きです   折り紙の魅力がわかる子は、 折り紙の構成を理解できる『立体に強い子』、 難解な部分も解読することの楽しさを感じられる『粘り強い子』、 長時間向き合うことができる『集中力のある子 …

②自由研究の表彰式

自由研究の表彰式が教育委員会で開催されたので、参加してきました。 私が想像していたよりも、 厳かな式典でした。   大学教授もいらしていて、講評もしていただけました。   下2人は …

ほおずき市

浅草寺のほおずき市に行ってきました。 たくさんのほおずきのお店と、 たくさんの風鈴の音色。 初めて行きましたが、とても素敵な時間でした。   浅草寺では、月に1度、年に12回の功徳日を設けて …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2017年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます