どんぐり倶楽部の学び ひとり言とかいろいろ ママの学び

③1週間に2問までの意味(はちたまどんぐり)

投稿日:2018年4月4日 更新日:

前回の続きです

*****************

 

⑦週2回までしか解いてはいけないと言われているけれど、これで大丈夫?その真意は?

本当に、週2回までしか解いていないとのこと。

それ以外の時間は、勉強をせずに、自分たちの好きなこと(工作など)をしている。

毎日毎日、「工作なんてしてないで、10分勉強しなさい!」というよりも、

自分の好きなことを集中して、取り組んでいる方が、はるかに集中力が身に着く。

その集中力こそが、大人になってから、仕事をしたときなどに、役にもたつと思うんです。

その時間を大切にしている。

 

はちたまどんぐりの先生より:

週2回しか解かない理由は、どんぐり問題って、ものすごくエネルギーを使うんですよね。

だから、低学年のうちは、週2回。

毎日解いてしまうと、絵が雑になってしまう。

絵が雑になるということは、深い絵をしっかりと描けていないということ。

しっかりと絵図として描きこむために、週2回にしている。

高学年になって、体力がついてきたら、毎日解いても良いことになっている。

外遊びなどがしっかりとできていないようならば、そちらを優先した方がいい。

 

中学受験について

もし、中学受験をするならば、親が過去問分析を早いうちからすること。

 

はちたまどんぐりの先生より:

どんぐり問題700問といてから、受験対策勉強をした方が、しっかりとした視考力が身についていて、

中学受験の弊害から守れる。

 

どんぐり問題について

はちたまどんぐりの先生より:

小学2年生の途中までは、1文づつ読んで、それを絵図に落とし込むことができるが、

小学2年生の後半からは、一筋縄ではいかなくなる。

描いた絵図自体に、絵を落とし込む必要がでてくる。

また、小学校に上がって、九九が始まると、繰り返し計算になり、どんぐり問題を解けなくなるかもしれないと言われました。

 

⑩その他

おこさん方は、のびのびしていて、

お母さま方や、先生は、ゆったりとしていて、

こんな環境で、勉強ができたら、子どもは勉強嫌いにならずに、学ぶことを楽しんでいくだろうと感じました。

我が家の近所は、幼稚園年中のころから、中学受験についての話題が出て、

既に、サピックスや四谷大塚などの大手塾に、入会した同級生もたくさんいます。

そんな環境にいると、

引っ張られそうになります。

うちの子、大丈夫だろうか?

毎日、勉強させないといけないんじゃないか?

とか。

表面上は、「うちの長男は、大丈夫」と話していても、

ふとした時に、不安に襲われたりするんですよね。

 

でもね、どんぐり問題は、理想的で、素晴らしい家庭学習だと再認識。

どんぐりをやっている親子との関わりを、

増やし、私も軸がぶれないようにしたいと感じました。

どんぐり歴3年のお母さま、どんぐりの軸をしっかりともっていらっしゃる印象でした。

お話を伺って、改めて、どんぐり倶楽部に出会えたことを嬉しく思いました。

-どんぐり倶楽部の学び, ひとり言とかいろいろ, ママの学び

執筆者:


コメントを残す

関連記事

そのままでいい

小2長男の担任と、 昨日、面談してきた 呼ばれると思っていたら、 ほんとに呼ばれた🤣 面談での 担任の第一声は、 「長男くんは、学者肌ですよね」 常にマイペース。 彼の中に確固たる軸があって、 自分に …

②開成中高の折り紙展覧会

前回の続きです   私「こういった展覧会は、他の学校でも開催されているのですか?」 A:早稲田さんや、東大さん、筑駒さんなどでは文化祭で開催されていますので、見に行かれると良いかもしれません …

おひさまパン

夜中に、おひさまパンをままのちゃん一人で作りました。 すごく大きいです。 幅30センチくらいあります。 子供達と月曜日に作る予定なので、その予習です。   子供達が、だいすきな絵本。 おひさ …

寄り添い視点で読む

母学特別レッスン内の秘密のグループ 『寄り添うことにコミットした実験グループ』 70人弱のメンバーが在籍しています。   徹底的に、 子どもとの寄り添い軸を作り上げたいメンバーには、 その日 …

6歳長男 ボードゲーム

我が家には、 ボードゲームが30種類以上あります。 いま、はまっているボードゲーム 長男は早起き。 5時半くらいに起きます。 いつもはマラソンを一緒にしていたのですが、 今は、 左手親指を骨折している …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます