どんぐり倶楽部 どんぐり倶楽部の学び ひとり言とかいろいろ

公園⑥

投稿日:2018年5月27日 更新日:

ストレスフルな、学校生活。

(子供達は、表面上は、そう感じていない、気がついていないかもしれないです。でもね、無意識レベルでは、感じているはず!)

 

そんな生活で、

放課後、

塾に通う?

〇もんの宿題を毎日10枚して、〇もんに行く?

習い事、毎日、させる?

こんな生活、壊れるでしょう。

 

必要なのは、

自由時間でしょう。

本人の、本当にやりたいこと。

 

我が家は、友達との公園遊び。

毎日ほぼ2時間コース。

 

疲れ知らずで、

友達とゲラゲラ笑いながら、思いっきり、走り回っています。

虫を取ったり、

蟻の巣をほじってみたり、

公園の水道で、延々と、虹を作っていたり(6色できたとか、5色だったとか、作ることに夢中になっていました)

水鉄砲から逃げ回っていたり

 

そんな様子を見て、

「学んでるなーー」って思ったりもします。

 

そんな時間が、ストレス発散になっているのでしょうね。

6歳長男の気持ちは、安定しています。

(もちろん、下の子たちも)

 

-どんぐり倶楽部, どんぐり倶楽部の学び, ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

すぐそこの幸せ

#母最高かよ 7days challenge を1週間行い、 子どもたちとの 小さな幸せに、敏感になった🥰 良い企画に参加できて幸せだったなぁ💓 添い寝で うとうとしてたら、 小3長男が、私に布団を巻 …

小1長女の夢

小1長女 子どもは、4人〜5人ほしいらしい 理由は、子どもがたくさんいると、楽しいから 毎日、お兄ちゃんたちが、遊んでくれて、楽しいみたい でも、3人は少ない 4人〜5人がいい とのこと 未来の子ども …

ハゲの歌

ふざけた題名ですが、、 まじめな話、小1次男が、みっつを、さんつと、言うわけです。 なかなか直らない。 国語の教科書でも習い終わった内容。 何度教えても、直らない。 どうしたものかと、考えてたら、、 …

小5長男 帰宅

長男が、林間学校から帰宅しました 家族みんな、大喜び❤️ 毎日、次男も長女も、 長男はいつ帰ってくるのかを わたしに、何度も聞くの 2人とも、長男をお迎えにいき、 すごい大喜びでした 自分たちのアイス …

⑤【教えない・とことん考えさせる】の重要性

頭の良さは、遺伝ではないそうです。 家庭での取り組み 家庭での声がけ 家庭での環境が、 子供の脳をつくっていくということを、 様々な書籍や講座で学んできました。 学校、塾、幼児教室ではないんですね 私 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます