生活習慣

眠れない夜⑤

投稿日:2018年6月11日 更新日:

次男は、

医師がいうように、

年齢が上がるにつれて、ゼーゼーしなくなっていきました。

 

それまでは、

たくさんの入院も経験しました。

 

0歳ですと、

子供用のベットでも大きくて。

モニターをつけた次男が、

ベットの真ん中でちょこんと、小さく丸まっている様子を見るのは

なんとも苦しい気持ちになりました。

 

小児病棟は、小学生以下は入室禁止です。

2歳の長男は入れません。

家族で一緒に過ごせない、

苦しさも経験しました。

 

自宅に帰れば、2歳長男が

「次男くんは?次男くんはどこなの?」

と、何度も何度も聞いてきます。

その質問に、涙をこらえながら、

何度も答えました。

 

退院したら、

家族が一緒に過ごせるという、

一見、当たり前ことが

ものすごく嬉しくて。

 

長男も、

「次男くん、次男くん」と、

ずっと次男から離れなかったことを思い出します。

 

小児病棟は、

長期入院のお子さんを持つ、ご家族もいらっしゃいます。

そのお母さま方が

とても明るくて、優しくて。

ご自身のお子さんで大変でしょうに、

気遣ってくださったりしました。

私は到底かなわない、心の強さを感じました。

 

 

-生活習慣

執筆者:


コメントを残す

関連記事

6歳長男 活字好き

6歳長男 『ママ~、生き物で1番多いの、なに?』 私 『知らない。長男くんは何だと思う?』 長男 『虫だと思う。虫は生き物の95%で、人間とかは5%に入ってるんだよ』 という感じに、 (内容はあってい …

バレンタインデー

ケーキを焼きました。 米粉と豆乳で、ヘルシー♪ 我が家は、子供たちはチョコレート禁止なので、ココアケーキ♪ 長男が、「ママはお菓子をしょっちゅう作ってくれる」と、先日話していて、嬉しくなりました。 私 …

4/8登園分

慣らし保育終了。 5歳児クラス(年長)次男 3歳児クラス(年少)長女 ⭐️⭐️⭐️ 月曜日登園。 3歳長女をお迎えに行くと、 お友達に帰り支度を邪魔されたらしく、 めちゃくちゃキレてました。 地団駄ふ …

メリークリスマス

我が家は、毎年、クリスマスイブの日に、サンタクロースがやってきます。 ピンポーーンと、玄関から。 今年もやってきました。 子どもたちは、喜びのあまり、興奮のあまり、豆鉄砲をくらったみたいな顔をしてまし …

②本の虫

子どもたちは、本が大好きだ。 子どもたちの本好きを加速すべく、 今度は、 全ての表紙を取り、 捨てた。 読みやすいように。   たくさんの表紙があり、 それだけで、45リットルの袋を 一つ分 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます