どんぐり倶楽部 どんぐり倶楽部の学び

①どんぐり倶楽部の環境設定の目的

投稿日:2018年6月23日 更新日:

どんぐり倶楽部の環境設定。
こちらで苦しんでいる親子、
これをしようとして、親子間にひずみができたり。
そういったご家庭も少なからず
いらっしゃるようです。
でも、こうなってしまうのならば、何のための環境設定??
環境設定なんてしなくていいから、
子育て楽しもうよ!!
と思います。
中学受験で、最難関中に子供を合格させるのが、
母親の、
今の最大の、生きがいならば、
色んなアプローチがあるわけです。
例えば、
ゲーム三昧なのに、桜蔭中に合格した女子。
桜蔭中は、東京の、女子の最難関中学です。
多くの方は、
ゲーム三昧ならば、合格は難しいと思うでしょう。
でも、その子は、厚い攻略本を読み込んで、
徹底的に、徹底的に、研究していた。
その攻略本が、ボロボロになる程に。
すごいよね・・・
その集中力とか、好きな気持ちとか、探求する力とか。
いろんなことを、身につけたわけです。
つづく

-どんぐり倶楽部, どんぐり倶楽部の学び

執筆者:


コメントを残す

関連記事

④その習い事は必要?!(どんぐり倶楽部 朝子先生と面談)

前回の続きです・・ 前回は、家庭での言葉がけについて、書きました。 「質問形式」がおススメです。   そして、 習い事で、たくさんの経験をさせたいのよー というお気持ちも、すごくわかります。 …

②どんぐり倶楽部の環境設定の目的

こういう考え、良いなって思います。 地頭を鍛える学習教室 Gフォレストブログ http://jiatama-gforest.info/jiatama/2018/06/20/post-4272/ *** …

0mx66 6歳1か月長男(わからん帖行き)※どんぐりK先生の評価掲載

4月17日作成 〈0mx66〉はっぱの らっぱを ふきながら かっぱの あっぱくんが およいでいます。すると、どこからか おさかなさんたちが あつまってきました。おさかなは みんなで 21ぴき いまし …

0mx30 6歳2か月長男(※どんぐりK先生の評価掲載)

5月5日(土)作成 〈0mx30 〉くじらの きょくげいが だいにんきです。くじらは しっぽで 6このボールを じょうずに なげています。 3とうの くじらが いっしょに ボールの なげっこを してい …

6歳長男 どんぐり倶楽部-1

6歳長男 どんぐり倶楽部の問題を始めました。 文章題を絵にしていくんです。 「絶対学力」の本を読み、母学の河村先生の御著書を読んだ時以来の衝撃を受け、どんぐり取り入れました。 わたしが求めていたのは、 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年6月
« 5月   7月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

S