JR東逗子駅~二子山~JR逗子駅
約9キロの道のりを
私と4歳次男で、
手を繋いで歩きました。
私は、意識して、速歩き。
私は息が上がってましたが、
次男は、余裕で、
難なくついてきました。
途中、
『ママ、こっちを歩いた方が良いよ』
『車がきてるから、こっちね』
と、引っ張ってもらいました。
ママラブ💕な次男ですが、
『お山登りは、パパとが良い。。』
と、小さな声で、無表情で、言われました😭
子どもなりに、
不安を感じ、気疲れしてた様子。。😭
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2018年9月21日 更新日:
JR東逗子駅~二子山~JR逗子駅
約9キロの道のりを
私と4歳次男で、
手を繋いで歩きました。
私は、意識して、速歩き。
私は息が上がってましたが、
次男は、余裕で、
難なくついてきました。
途中、
『ママ、こっちを歩いた方が良いよ』
『車がきてるから、こっちね』
と、引っ張ってもらいました。
ママラブ💕な次男ですが、
『お山登りは、パパとが良い。。』
と、小さな声で、無表情で、言われました😭
子どもなりに、
不安を感じ、気疲れしてた様子。。😭
執筆者:ままのちゃん
関連記事
今日は、体操教室に行って、その後、公園。 ↑パパが3人を連れ出してくれました。その間、私は平日用のごはんつくり。 帰宅後は、工作したり。お絵かきしたり。 そして、ついに、パパと長男でニキーチン対決! …
長男が体調崩しまして、今日は公園は行かずに自宅遊び。 葡萄を購入したので、恒例の見当遊び。長男は30個、私は40個。数えていくうちに、40個が近いと感じた長男は、『やっぱり、42個!』と修正。そんな感 …
開会式から、毎日毎日、大盛り上がりの我が家年長長女は、ゴールボールに大大大‼️夢中でした。 昨夜は、全員で、片付けと掃除して、ご馳走並べて、応援その後は、リビングに布団敷き詰め、ひたすら応援 🍀🍀🍀パ …