《家事力アッププロジェクトの宿題》
家具の寸法を平面図に落とし込む作業中。
えーーーっと。。
サンスケ(三角スケール)のメモリが見えない。。
という事実に、愕然。。
来年、職場復帰したら、仕事にならない‼️
と大騒ぎしてたら、
老眼鏡が出てきた。。
よく見えた。。💕
けど、、、
職場で老眼鏡を使うのは、何が何でもでも避けたい😭
どうする⁉️わたし。。
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
《家事力アッププロジェクトの宿題》
家具の寸法を平面図に落とし込む作業中。
えーーーっと。。
サンスケ(三角スケール)のメモリが見えない。。
という事実に、愕然。。
来年、職場復帰したら、仕事にならない‼️
と大騒ぎしてたら、
老眼鏡が出てきた。。
よく見えた。。💕
けど、、、
職場で老眼鏡を使うのは、何が何でもでも避けたい😭
どうする⁉️わたし。。
執筆者:ままのちゃん
関連記事
3歳長女が、「寒いね」と言う。 私は『寒いね。』と返す。 長女が「なんで寒いんだろう」と問うてくる。 私は『ほんと、なんで寒いんだろうね』と問い返す。 長女は、 「えっ⁉️それはさー、雲の中に、たくさ …
昨夜、フェイスブックのお弁当専用のサークルみたいなところに、初めて、長男のお弁当を紹介したんです。 うわっと、「いいね!」がついて、今もなお止まらずに、現在、606の「いいね!」がついています。コメン …
毎日、毎日、 時間があるたびに、 子供達には、1人づつ、 「大好きだよ」 「生まれてきてくれてありがとう」 「怒ってる顔も、笑ってる顔も、全部、全部が大好きだよ」 と、ぎゅっと、抱きしめています。 & …