ひとり言 ひとり言とかいろいろ 家族でおでかけ 家族で一緒に

小1長男 公開授業

投稿日:

長男の学校公開に行きました。小1最後の公開です。

どこを切り取っても、担任の授業の進め方に感心しました。もう、感動の域です。おそらく、コーチングを学ばれているのでしょう。

🌟子供たちに、いつも考えさせる声掛け

🌟子どもたちを褒めるのではなく、認める

🌟あなたはこうだから・・というのではなく、先生はこう思う。というIメッセージで伝える

🌟他者との比較ではなく、「昨日の自分に勝てた人はいますか?」との声掛け

🌟グループで話し合い、協力し合い、目標に向かって進む

🌟算数文章題をどんぐりのように図にしていき、答えを導き出す。

🌟英語の時間は、単語の詰込みではなく、会話重視。実際にお店やさんごっこをしながら、身につける。(担任の発音がまた、素晴らしいんです。外人もいますが存在薄かった・・)
What do you want to play?
How many?
を子供たちが、嬉しそうに何度も使っている

近所の普通の公立小です。新2年生も、同じ担任の先生になってほしいと願わずにはいられないです。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

2020年に日本の教育は大変革します。

今までは、知識集積型(講義型授業が多く、知識を習得し偏差値を上げる教育)でしたが、知識活用型(グループワーク型授業が多くなり、知識を使いこなす教育)となります。

考える力、コミュニケーション能力、自分で意見を言う力、チームワークなどが重視され、新しい考えを生み出す力や人と異なる考えを持つことが重要になります。

(30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣 石田勝紀先生著より一部抜粋)

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

この改革に向かって、学校も先生も、変わっているのを感じ、嬉しいきもちになりました。

公開授業中の小1長男は、同じグループの子が発表するときに、船場吉〇のおかみのように一生懸命にささやいてました。ささやき声が大きくて、担任に「長男さん、こたえてください」と言われていました🤣休み時間の長男は、ひたすら読書に没頭していました。

4歳次男と3歳長女は、大暴れ・・脱走・・大声で叫んでいる。しょっちゅう行方不明になる・・・相変わらずですが、ほんとひどかった、、、😭 だんだんと落ち着いてほしいです・・・

あっという間に、1年生が終わります。

あっという間に、小学校が終わっていくのでしょうね。

そんな風に思うと、すごく寂しくなってしまいました。1日1日を大切に、子どもたちと関わっていきたいです。

-ひとり言, ひとり言とかいろいろ, 家族でおでかけ, 家族で一緒に

執筆者:


コメントを残す

関連記事

夏休み 2021.8.初旬

🌟今日の子どもらんち小4長男、小2次男作写真のたまごサンドとか 兄弟での創作料理活動はきゃっきゃと、楽しそうだ でも、長男毎日、塾あるのに、凝ったものばかり作るから、流水麺の存在を伝える 明日からは流 …

我が家の軸を決める⑥

それから、 どんぐりで、最上レベルの思考力がついたら、どんな子供になるんだろう。 どんなことを話してくれるんだろう。 どんな職業につくんだろう。   まだ見ぬ世界に、ワクワクするわけです。 …

豊かな子育て

私は、たくさん子育てを学んできた。 子育てを学ぶのが、趣味だ。 たくさん学んでくると、何が大切なのかということが、はっきりとわかってくる。 それは、子どもの『今ココ』をみること。 ママ友でも、子育てを …

5歳3歳1歳 子供と料理をする理由

子どもと料理をする理由。 料理をすると、 考える力がつくとか、 算数ができるようになるとか、 段取りがうまくなるようになるとか、 いろいろなことが言われています。 でも、 私は、強い気持ち、理由があっ …

水彩色鉛筆画、猫ちゃん

杉原美由樹先生のレッスンに参加しました。 ほわほわのでっぷり猫ちゃんになりました。 動物はふわふわ感を出すのが、ハードル高かったですが、楽しかったです。 パパさんも、楽しんで描いていました。 保育園で …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2019年2月
« 1月   3月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます