こどもが作ったおうち料理 幼稚園児が作るお弁当

ふラスク

投稿日:2019年4月9日 更新日:

我が家では、
毎朝、毎晩、
1人づつ、ハグをする習慣がある。

大好きだよ
生まれてきてくれてありがとう
今日も一日楽しいよ

思う存分、ぎゅーとする。

🌟🌟🌟

3歳長女に、
「ママもたまには抱っこされたい」
と要求してみた🤣

そしたら、
力強く、むぎゅーとしてくれて、

「ママのこと、大好きだよ。いつもいつも大好きだよ。ずっとずうっーーと大好きだよ」

優しい優しい声で、
何回も何回も繰り返すの。
そして、
むぎゅーーから、私を離さない🤣

「あっ、、、そろそろ大丈夫」

なんて言って、離れたけど、
むぎゅー効果すごいね。
大人なのに、気持ちがほんわか安定💗

子どもはいつもこんな気持ちなのかも

たくさん抱っこされた子は
気持ちが安定するだろうなーと思いました。

🌟🌟🌟

保育園に預けて、
一緒にいる時間が短くなりましたが、
だからこそ⁉️
子どもたちが愛しくて愛しくてたまらない

出産直後のご対面レベルの愛しさ💗

🌟🌟🌟

写真は、
朝に長女と、ふラスクを作りました。
子どもたちだけで、ものすごい勢いでなくなりました。保育園のおやつメニューです。

-こどもが作ったおうち料理, 幼稚園児が作るお弁当

執筆者:


コメントを残す

関連記事

20170921幼稚園児が作ったお弁当

#幼稚園児が作った #お弁当 #ちくわ胡瓜 #ちくわカニカマ #サツマイモ #20170921       今日も兄弟でお弁当作り。   幼稚園帰宅→園服や帽子 …

20170221幼稚園児が作ったお弁当

#幼稚園児が作った #お弁当 #はんぺんチーズ #ウィンナーソーセージ #20170221   寝坊。。ママが作ったおかずを入れるだけにしたら?と提案しましたが、自分で作るということで、時短 …

20170519長男(年長)が作ったお弁当

#幼稚園児が作った #お弁当 #年長 #ホットドック #ソーセージ #卵マヨネーズ #ピーナッツバター #シーチキン #プチトマト #20170519   年長さんの幼稚園公開日。得意のホッ …

手作りな1日

久しぶりに、自宅にいました。   子供達と、うどんを手作りしました。 手作り味噌で、味噌汁を作りました。 梅干し用の梅を、天日干ししました。 ↑干し方、これで良いかは疑問。。(゚ω゚?) 手 …

りんご

子ども新聞に、りんごパイのレシピが載ってたということで、小3長男が作りました。 買い物から全て、1人で行ってました。 りんごは、ふじを買ってきたので、再度、紅玉を買いに行ってました。 レシピを読み、そ …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
ままのちゃんです。ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが大好きです。

一級建築士

『子供の能力を最大限に伸ばすには、どうしたら良いか』ということばかり考えています。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

家族

—————————————-
ままのちゃんの家族
☆ぱぱのちゃん
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(10歳・小5)
Jr.算数オリンピックファイナリスト、家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。大好きなもの(読書、宇宙、工作、LaQ、折り紙、スキー、キャンプなど)
夢は、衛星をつくることです(6歳:パイロットになること。3歳~5歳:ロケット作って乗る人になることから変更)

☆次男(8歳・小3)
ひょうきん。大好きなもの(読書、歌と踊り、柴犬、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)
夢は、獣医さん兼パフォーマーになること。(6歳バスの運転手、5歳トーマスの運転手、3歳:アンパンマンになることから変更)

☆長女(6歳・年小1)
3人の中で一番のしっかりもの。よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。大好きなもの(すみっこのとかげ、一緒に何かをすること、絵本、なわとび、おおなわとび、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)

夢は獣医さんになること。(4歳苺屋さん、2歳ジェームスの運転手から変更)

アーカイブ

カレンダー

2019年4月
« 3月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930