ひとり言とかいろいろ

すぐそこの幸せ

投稿日:

#母最高かよ 7days challenge

1週間行い、

子どもたちとの

小さな幸せに、敏感になった🥰

良い企画に参加できて幸せだったなぁ💓

添い寝で

うとうとしてたら、

3長男が、私に布団を巻いてくれた。

「寒いよね。ママ寝ちゃってる」

と言いながら、

せっせと、ミイラみたいに

全身をぐるぐるにされた🥰

最後まで、寝たふりしちゃったけど😂

朝、ありがとうを伝えたよ。

1次男が、

ペーパータオルでマスク作ってくれた

それっぽくて面白い🥰

年中長女が、

きちんとお洋服たたんでて、

3長男に指導してくれた🥰

保育園の先生方のおかげです。

夏休み。

だんだんとまた、コロナが増えてて

保育園も登園自粛を要請でてて

子どもたちがいる中での仕事も増えてる。

いつか、

こんなわちゃわちゃした日々を

懐かしむときが来るだろう。

赤ちゃんの頃はあっという間に過ぎ去り、

あっという間に子どもになりました。

あっという間に大人になっていくんだろうね

いま、毎日を大事に過ごさなくて

いつ、大事に過ごすのか。。

お茶こぼすのだって

ご飯こぼすのだって

全部屋めちゃくちゃに荒らすのだって

喧嘩してわんわん泣くのだって

聞いて聞いてと競うように話しかけてくることでさえ、、

もう5年もしたら、キラキラした懐かしい想い出に

#母親アップデートコミュニティ

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

そのままでいい

小2長男の担任と、 昨日、面談してきた 呼ばれると思っていたら、 ほんとに呼ばれた🤣 面談での 担任の第一声は、 「長男くんは、学者肌ですよね」 常にマイペース。 彼の中に確固たる軸があって、 自分に …

1歳長女 強い女子

先日、このぬいぐるみを抱っこした女の子がいたの。 ステラルー? すっごく可愛いかったなぁ。。日に日に強い女子に成長してゆく1歳長女に抱っこさせて、たまには優しい顔を見たいなー って、最近の夢です♪ 今 …

20171004失敗したバースデーケーキとプレゼント

#幼稚園児と作った #バースデーケーキ #フライパン #苺とブルーベリー #缶詰 #20171004   長男に、『ねぇ、ママー、お誕生日のケーキ、買うの?作るの?』 と聞かれました。 &n …

公園①

公園に、毎日行っています。 2か月ほど前は、公園が嫌いだった次男。 行くと、すぐに、「帰りたい・・」 と言っていました。   若干4歳の子が、 公園ではじけることができない ということを目の …

20170925 内的動機と外的動機

今日は、母学の河村先生とskype面談を行いました。 ずっと大きな悩みがなかったので、お久しぶりでした。いつも朗らかな先生、すごく前向きな気持ちになりました。いつもニコニコしていらっしゃいます。 ** …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2020年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます