
子どもたちが、積み木で、ドミノを作ってた。幼稚園時代とは、また遊び方が変わるね。
動きのでるものが好きなようだ。
うちには、白木の積み木が14箱?くらいかな?1400個くらいの積み木があります。
カプラもあります。
ほか、私の手作り積み木。ニキーチンの積み木などもあります。
全部使って、壮大なドミノ作りたいーと、長男に提案してみよう!
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
子どもたちが、積み木で、ドミノを作ってた。幼稚園時代とは、また遊び方が変わるね。
動きのでるものが好きなようだ。
うちには、白木の積み木が14箱?くらいかな?1400個くらいの積み木があります。
カプラもあります。
ほか、私の手作り積み木。ニキーチンの積み木などもあります。
全部使って、壮大なドミノ作りたいーと、長男に提案してみよう!
執筆者:ままのちゃん
関連記事
小さな兜。長男作。 部屋のあちこちに散らばってる。 ごみかと思って拾いあげると、兜だったり。 私も折り紙が好きだったけど、幼少期がピークで、そのあとはだんだんとしなくなった気がする。 長男は今も折り紙 …
小1次男、座っているだけで、笑いを誘う、我が家のムードメーカーです。 毎朝、クラス女子がピンポン鳴らしてくれます。一緒に学校に行っているみたい。 いつも、たくさんのお友達に囲まれているので、将来も、楽 …
朝からパソコンのトラブルに追われていた 在宅勤務って、こういう時に困ってしまう 自力でなんとかしなければならない 夕方までかかり、やっと解決した ほっとした 🍀🍀🍀 ずっと緊張状態が続いていたので、 …