正方形のまな板
トントンと良い音
包丁は、お料理代行してる料理のプロの方に教えていただいた。
とても使いやすい。

朝から肉がっつりの、夕飯みたいな朝食の我が家。料理頑張ります
8歳6歳4歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:
正方形のまな板
トントンと良い音
包丁は、お料理代行してる料理のプロの方に教えていただいた。
とても使いやすい。
朝から肉がっつりの、夕飯みたいな朝食の我が家。料理頑張ります
執筆者:ままのちゃん
関連記事
今日は、体操教室に行って、その後、公園。 ↑パパが3人を連れ出してくれました。その間、私は平日用のごはんつくり。 帰宅後は、工作したり。お絵かきしたり。 そして、ついに、パパと長男でニキーチン対決! …
宮本算数教室の宮本哲也先生の講演会 勉強は4つある。 ・易しくて面白い問題 ・易しくて面白くない問題 ・難しくて面白い問題 ・難しくて面白くない問題 面白い問題だけやれば良い。 (勉強全般なのか、算数 …
朝子先生との面談にて。 4回にわたって、 たくさんの習い事をしていて、 自分のやりたいことが、わからなくなっている子供たちのことを、記載してきました。 その習い事は必要?! (①から④まで読み進められ …