小3長男
折り紙でツルを折ってました
144の工程だって。
3時間集中してた

年齢が上がるにつれて、
作品のレベルが上がっていく

今回は、こちらの本より

🌟🌟🌟
幼稚園時代も、
折り紙少年だった長男
当時、
開成中の折り紙クラブの展覧会を
おすすめされ、見学に行った。
素晴らしい作品の数々に、
親子で衝撃を受けた。
わたし、男子生徒をつかまえて、
『折り紙クラブは、どの学校にもあるものですか?』
「いえ、そんなに多くないと思われます。」
『頭の良い学校にしか、ないのですね』
「えーっと、、
頭が良いというよりも、、
偏差値の高い学校ですね。
ほとんどは、中学から折り紙を始めてます。
幼稚園からやってたら、
すごい作品を作れるようになりますよ。」
素朴な好青年とのやりとりを思い出した。
男子生徒たちが、みんなで、
折り紙に没頭する姿、微笑ましいなぁ🥰
素晴らしい作品の数々、
また、見に行きたいな🥰
私折れる気が全くしません…orz
三時間集中って、長男さん本当にすごいです(°_°)!!
前に折り紙の記事で、子どもたちが折ったものよりもさらに難しいもの折ると書かれていたのが、今でも印象に残っています。
すくすくとお子さんの中で育っていますね(*^^*)