道路にトラックが止まっていた。見ると、お花屋さん。
子どもたちに、1本づつ、お花を選んでもらった。

カーネーションは、長男
赤い薔薇は、次男
ピンクの薔薇は、長女
次男は即決。その次は長女。ゆっくり最後に決まったのは長男。
もう開いちゃってるからと、1本100円にしてくださった。
子どもたちが、一生懸命に選ぶ姿が可愛かった。
11歳9歳7歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:
道路にトラックが止まっていた。見ると、お花屋さん。
子どもたちに、1本づつ、お花を選んでもらった。
カーネーションは、長男
赤い薔薇は、次男
ピンクの薔薇は、長女
次男は即決。その次は長女。ゆっくり最後に決まったのは長男。
もう開いちゃってるからと、1本100円にしてくださった。
子どもたちが、一生懸命に選ぶ姿が可愛かった。
執筆者:ままのちゃん
関連記事
ティファールの クックフォーミーにて 参鶏湯 材料を全部入れて、 スイッチ入れるだけ とても楽ちんに、料理が出来上がり ワーママの強い味方です いまは、たくさんの便利な調理器具があるので、ありがたいで …
プレミアチケットである、 大船の積み木(青木先生)に、キャンセルが出ました! 参加できるのは、マックス4名様です。 3 月30日金曜日、12時30分から1630まで。 金額は、 ¥3,800/ひと家族 …
私の夏の自由研究『勉強について』 勉強について、ここ数ヶ月、突き詰めて考えていました。 色々と調べたり、、 どうしたら、やらねばならない勉強を楽しめるのか。 難関中学、難関大学に行った先はどうなるのか …