ひとり言とかいろいろ

小1次男 仲良しになる才能

投稿日:

小1次男は、誰とでもすぐに仲良しになる。いつも友達に囲まれている。

小さい時は、電車に座っている初対面のおばあちゃんと話し込んでたり。スワンボートの売り場のおばちゃんと1時間も話し込んでたり😂

習い事でも、良くも悪くも、先生に気にしてもらえる。

周りの大人にも、特別に可愛がってもらえる。

あるお母さんからは、『次男くん可愛くて可愛くて、うちにほしいわ〜』と何度も言われたこともある。(そこのおうちには、屈強なきょうだいがいて。次男に、『そこんち行く?』と冗談で聞いたら、本気でおびえてたなー💧悪い母💧)

という風に、すごい好かれるの。

なんでこの子の周りには人が集まるんだろうと観察してみた。

次男は、いつでも、誰でも、ウェルカムな雰囲気を出してるのだ。突然に話しかけても、柔らかな雰囲気で、柔らかな言葉が返ってくる。

あと、周りの人に興味があるみたいで、人をよく観察してる。いつでも次男は心を開いてる(いつでも受け入れOKな状態)だから、相手が心を開くと、お互いに寄っていく感じなんだろうと思う。

来る者拒まず、去る者追わず。たくさんの友達が見えてるから、特別にこだわりなく。去っても気にしない感じにも見える。

次男のそういうとこ、私も見習おうとおもったりします。

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

no image

沖縄旅行4日目

※後ほど、追記と写真掲載など行う予定 【4日目 8/10】 トレーラーハウスで、冷蔵つかず、寝不足でぐったりの朝・・・ 巡回していた掃除のおじさんが、みてくれて、一時的についたが、これは壊れているとお …

知育ボードゲーム協会

子育てにボードゲームを! 母学でも、子育てにボードゲームを取り入れることをお薦めされています。 考える力、論理力、推理力、集中力、判断力、計算力、交渉力などなど、、総合的な力が身につくと言われています …

2歳長女 発熱

2歳長女の発熱がまだ続いているんです。 先週月曜日から、39度以上が、つづいています。   一時は40.4度まで上がりました。 むやみに解熱剤は使いたくないのですが、 さすがに、この時は、使 …

家庭学習

🌟小3長男 🍀塾 長男は、小2の終わりより、塾に通っている。『塾にいくとしたらココ』と思っていたとこ。大手ではない。 長男が年中のころに、その塾の塾長さんの本を読み、深く感動したからだ。 そのように育 …

公園③

4月下旬頃、 6歳長男の公園仲間がいないことが悩みでした。 どこの公園に行っても、 同級生がいない。 長男は、弟と妹と遊んでいました。   どんぐりK先生に相談したところ、 『友達』と外遊び …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2021年1月
« 12月   2月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます