
米一升炊いて、
持参は米7合と梅ジュースと塩もみキャベツ
おかずは?
ジャーに、カレー入れていきます
こうすると、
夜のうちに準備できて、朝は詰めるだけなので楽ちんです。
家族でおそろいのお弁当箱
並べるときの幸せ
未来志向の強いわたしは、
あと何年、こうやって、共に過ごせるのだろうかと、すぐに考えてしまう。
1日1日を大切に過ごしたい
今日という24時間を精一杯に生きる
精一杯に家族と向き合う
ただ、それが幸せな未来へと続いていくと思ってます。
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
米一升炊いて、
持参は米7合と梅ジュースと塩もみキャベツ
おかずは?
ジャーに、カレー入れていきます
こうすると、
夜のうちに準備できて、朝は詰めるだけなので楽ちんです。
家族でおそろいのお弁当箱
並べるときの幸せ
未来志向の強いわたしは、
あと何年、こうやって、共に過ごせるのだろうかと、すぐに考えてしまう。
1日1日を大切に過ごしたい
今日という24時間を精一杯に生きる
精一杯に家族と向き合う
ただ、それが幸せな未来へと続いていくと思ってます。
執筆者:ままのちゃん
関連記事
この夏は、勉強について、突き詰めて考えたり調べたりしてた。 佐藤ママや、花まるの高濱先生、中学受験の西村先生など、調べまくり、zoom受講もたくさんしました。 色々、調べた結果、 行き着いた先は、やっ …
年中長女の飴が割れた💧 お小遣い10円で買った飴 棒がついてて、そこを持って食べる飴 長女、号泣。 『次男ちゃんが割った!次男ちゃんが割った!』 2人で戯れてて、割れたらしい 抱っこしても、何しても、 …
↑ままのちゃん作 子供達の心の財布が満たされているかを、いつも気にしています。 抱っこ抱っこときたとき、 うわーーと泣いたとき、 悲しそうな顔でじっと耐えてるとき、 いま、その子は、心の財布が満たされ …
ブログのタイトルを変更しました。 「幼稚園児のお弁当」 だと、検索で出てこないというお声が多数聞かれまして、 この度、 「一級建築士ママのわくわく子育て」 と、試験的に変更しました。 いつもわくわくし …