ティファールの
クックフォーミーにて
参鶏湯

材料を全部入れて、
スイッチ入れるだけ
とても楽ちんに、料理が出来上がり
ワーママの強い味方です
いまは、たくさんの便利な調理器具があるので、ありがたいですね🥰
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
ティファールの
クックフォーミーにて
参鶏湯
材料を全部入れて、
スイッチ入れるだけ
とても楽ちんに、料理が出来上がり
ワーママの強い味方です
いまは、たくさんの便利な調理器具があるので、ありがたいですね🥰
執筆者:ままのちゃん
関連記事
コロナ休みのとき、 毎日、子どもたちは自宅におりました。 わたしは、在宅勤務。 仕事がおわって、しばらくしたら、 毎日、子どもたちの勉強をみていました。 そのときのはなし。 キーンコンカーンコーン📢 …
4歳、年中、次男。 今は元気いっぱいに過ごしていますが、 先日、行方不明になりました。 幼稚園の先生巻き込んでの捜索。。 自宅に1人で帰宅してたという。。オチ。 最近、 長男が1人で小学校に行くのを見 …
我が家は、毎年、クリスマスイブの日に、サンタクロースがやってきます。 ピンポーーンと、玄関から。 今年もやってきました。 子どもたちは、喜びのあまり、興奮のあまり、豆鉄砲をくらったみたいな顔をしてまし …
我が家のクリスマスイブ。 やっぱり、新しい機械(パナソニック NE-BS904)が大活躍♪ ・ケーキを焼き、子供たちに飾り付けをしてもらいました(いちごは、3歳次男が活躍)ふっくらと生地がふくらみ、も …