ひとり言とかいろいろ

ふしぎなみちのむこうには

投稿日:

在宅勤務だけど、
子どもいる中での
連続10時間以上勤務が、
4日間続きました。

そして、その皺寄せが
小5長男に。。
たくさん負担をかけてしまった日があって

反省しまして
自戒のために、投稿

🍀🍀🍀
小5長男の行動
ある日のこと

夏期講習が13時から17時半

帰宅してから、
妹と
スーパーに食材買いに

そのあと
夕飯作りで豚丼

そのあと
弟と妹にご飯食べさせて

弟と妹を風呂いれて、

2人を寝かしつけ

長男はその日はくたくたで
宿題ができなくて
次の日の午前中に、
猛スピードで終わらせて

すぐに塾に出発してました。

わたし、いかんな
こんなことを続けてはいけない。

つい長男を頼ってしまってたけど、
小学生にここまで負担かけるのは
いけないと思って。
立て直し中

🍀🍀🍀
今朝、感謝の気持ちとともに、
長男に、特注での絵本をプレゼント

主人公が冒険するおはなし。
主人公の名前を
長男の名前に変えているの。

長男の素敵なことが書いてあり、
また、色々と辛くなったら、
自分を励ましてくれる内容。

長男は、自分の名前がでてくることに、びっくりしていました。

読み終わった後に、すっごい笑顔で、喜んでました。

これ、頼んだの

https://www.wonderbly.com/jp/personalized-products/the-wondrous-road-book

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

語彙量の伸ばし方①

日曜日に、 ママ友2人と、石田勝紀先生のママカフェに参加してきました。 【テーマ】 「小学生の勉強法~スケジュール、勉強の仕方、記憶術など」 かなり、ためになりましたね。。 特に、 家庭で話されている …

①4歳次男とお出かけ

4歳次男とお出かけ は、まだしてないのですが、 2人で出かける約束をしています。   どんどんいたずらがエスカレートしていて、 そして、 グダグダが毎日のように、 嵐のようにやってきます。 …

美腰レッスン

美腰レッスンに行ってきました   常に体調がよろしくない 私としては、 この体調をなんとかしたい。   でも、 運動するのは面倒だし、 好きなものを食べたいし。。   そ …

脳を動かす

なぜ?と答えの出ない質問をしたり、 深掘りしたり、 具体⇄抽象(例えば⇄要するに) これを日常会話で使うと、頭をたくさん使うから、脳のスペックも上がると聞きます。 頭良くなるから! 勉強できるようにな …

4歳次男 行方不明事件③

4歳次男が行方不明になったことを記してきました。 (※今は一緒にいます) そして、見つかった後に、ママ友にお話ししたんです。 そのママは、10年以上前からコーチングのコーチなんです。 そのママに、 「 …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2022年8月
« 7月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます