ひとり言とかいろいろ

知らない人への対応

投稿日:

コンビニ内にて

知らない、優しそうなおじさんが
小1長女に近づき、
『これあげる』
と、傘型のチョコをくれた

長女は、怯えて
『すごい怖い‼️すごい怖い‼️』
と、おじさんに聞こえる声で、
私に訴えてきた。

コンビニからでると、
今度は、
小3次男に
チョコのアルフォートを渡してきた
次男は、
『やったーー‼️アルフォート‼️』
と、大喜びで、ぴょんぴょん

小5長男は、
『いいなー、、』

私からは、おじさんに
諸々、お礼を言ったけど、

おじさんがいなくなってから、
子どもたちには、
怖いから、食べないようにと、
伝えて
次の日に、
アルフォートをそれぞれに買って渡した

🍀🍀🍀
事あるごとに、
知らない人からは、
🔷物をもらわないように
🔷ついていかないように
🔷親が呼んでると言ってもついていかない
などなど
話したり、考えさせたりしてるけども

いざ、
優しそうな人が近寄ってきたら
そんなシュミレーションは
役立たないかも、、と思った

ほとんどは、良い人だろうけども
いざという時のことを考えてしまう

どうしたら、
自分を守れる子に育つのか
考えさせられる出来事でした。

しかし、
長女の反応と、次男の反応の違い
男女差なのか
年齢差なのか
個体差なのか

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


コメントを残す

関連記事

③【教えない・とことん考えさせる】の重要性

6歳長男は、私のことを何も知らない母親だと思っているでしょう。 現に、自分はパパの次に頭が良いと思っている様子。 現に、そうなんでしょうけれども。 6歳長男、疑問がわく。 母親に一応聞く。 母親に質問 …

軽い熱中症

キッチンにて、軽い熱中症のようなものになりまして、、 キッチンは、この時期は特に、高温多湿だから危ないそうです。 自宅にいると、いつでもお水とか飲めるから大丈夫とか思ったり、 自分だけはならないと思っ …

疲れた小中学生

近所の整体には小中学生も来るらしいです。 1年以上前の話になります。 整体師さんが、「こないだ、中学生を施術したんだよね。その時、君の夢は?ってきいたの。そしたら、『おじいさんになりたい。ゆっくりした …

3歳長女 冬が寒い理由

3歳長女が、「寒いね」と言う。 私は『寒いね。』と返す。 長女が「なんで寒いんだろう」と問うてくる。 私は『ほんと、なんで寒いんだろうね』と問い返す。 長女は、 「えっ⁉️それはさー、雲の中に、たくさ …

学校見学会予約

小5長男は中学受験生 そろそろ、学校見学会を予約しなくちゃと思って、ママ友に相談したら 予約して、どんどん見に行っているとのこと 学校見学会の予約は、数分で埋まる世界なこと 予約のやり方も含めて、教え …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
ままのちゃんです。ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが大好きです。

一級建築士

『子供の能力を最大限に伸ばすには、どうしたら良いか』ということばかり考えています。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

家族

—————————————-
ままのちゃんの家族
☆ぱぱのちゃん
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(10歳・小5)
Jr.算数オリンピックファイナリスト、家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。大好きなもの(読書、宇宙、工作、LaQ、折り紙、スキー、キャンプなど)
夢は、衛星をつくることです(6歳:パイロットになること。3歳~5歳:ロケット作って乗る人になることから変更)

☆次男(8歳・小3)
ひょうきん。大好きなもの(読書、歌と踊り、柴犬、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)
夢は、獣医さん兼パフォーマーになること。(6歳バスの運転手、5歳トーマスの運転手、3歳:アンパンマンになることから変更)

☆長女(6歳・年小1)
3人の中で一番のしっかりもの。よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。大好きなもの(すみっこのとかげ、一緒に何かをすること、絵本、なわとび、おおなわとび、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)

夢は獣医さんになること。(4歳苺屋さん、2歳ジェームスの運転手から変更)

アーカイブ

カレンダー

2022年8月
« 7月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031