ある寄り添いメンバーが
『大人になって、忘れてしまった世界を子どもが見せてくれている』
だったかな?
そんなニュアンスのコメントがあった。
忘れてしまった世界。
その世界が見れる喜び。
子どもたちの1つ1つが大切だと感じる。
あっという間に
夢のように
過ぎ去ってしまうんだろうね。
子育てという
こんな素敵な経験を通して、
素敵な世界を見せてくれて
私の大切な家族、
ありがとう。
お父さん、お母さん、
ありがとう
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2018年11月15日 更新日:
ある寄り添いメンバーが
『大人になって、忘れてしまった世界を子どもが見せてくれている』
だったかな?
そんなニュアンスのコメントがあった。
忘れてしまった世界。
その世界が見れる喜び。
子どもたちの1つ1つが大切だと感じる。
あっという間に
夢のように
過ぎ去ってしまうんだろうね。
子育てという
こんな素敵な経験を通して、
素敵な世界を見せてくれて
私の大切な家族、
ありがとう。
お父さん、お母さん、
ありがとう
執筆者:ままのちゃん
関連記事
小3次男が、紙コップで工作 紙コップを全部つなげて、球体にしていました 2時間くらい。夢中で作成 大きいの。大きさ、横70㎝くらい、縦100㎝くらい。 全部、ホチキスで止めています。 🍀🍀🍀 作り終わ …
杉原美由樹先生のオンラインレッスン。 パパさんと共に、参加。 ストラスブール。路地に犬を連れた男性が歩いている。 パパさんの絵 わたしの絵 とても穏やかで好きな時間だ。 またまた長女は寝れず、近くで本 …