母学特別レッスン内の
寄り添いコミット実験
皆の力を借りて、
課題30を作成し、
投稿を終えて、
ほっとしている。
こういうのは、
主催者は大変だが、
実は、
主催者が1番、成長する。
母学マインド
『自分がほしいものは、自分で取りに行く』
1ヶ月前の私ではないと感じる。
寄り添うことについて、
課題を真剣に考えて、
実践し、
身につけていく
息吸うように寄り添えるようになるのが
わたしの目標
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:2018年11月16日 更新日:
母学特別レッスン内の
寄り添いコミット実験
皆の力を借りて、
課題30を作成し、
投稿を終えて、
ほっとしている。
こういうのは、
主催者は大変だが、
実は、
主催者が1番、成長する。
母学マインド
『自分がほしいものは、自分で取りに行く』
1ヶ月前の私ではないと感じる。
寄り添うことについて、
課題を真剣に考えて、
実践し、
身につけていく
息吸うように寄り添えるようになるのが
わたしの目標
執筆者:ままのちゃん
関連記事
次男と長女が、保育園に通い始めました。 次男が、5歳児クラス(年長) 長女が、3歳児クラス(年少) 🌟🌟🌟 4月2日に入園式を終えて、 その日から給食をいただいてました。 3日後には、もう、15時半お …
会社の健康診断 聖路加国際病院にてランチ付き人間ドック 🍀🍀🍀毎年の人間ドックが癒しの時間になるなんて さすが、日本一のホスピタリティを誇る病院 スタッフは優しく、流れもスムーズ高級感のあるゆったり …