ひとり言 ひとり言とかいろいろ 家族でおでかけ 家族で一緒に
母の誕生日
今日は、私の母の誕生日だ。
母が生まれたから、
私が生まれ、
子どもたちが生まれた。
様々な奇跡が重なり、
母も私も子どもたちも
今、
ここに存在しているのだと思う。
親には、
いつも幸せな気持ちでいてほしいと思う。
楽しいことをたくさんしてほしいと思う。
親も、
私や孫に対して、
そう願っているんだと感じる。
勉強しなさい
と言われた記憶がない。
自分の幼少期からの記憶を辿ると、
幸せでいてほしいと
思ってくれていたような
そんな温かな感覚が蘇る。
お母さん、
お誕生日おめでとう🎂
昨日は、
長女と会えて嬉しかった💕
ハンバーグご馳走さまでした。
次回は、ウナギを一緒に食べたいです。
-ひとり言, ひとり言とかいろいろ, 家族でおでかけ, 家族で一緒に
執筆者:ままのちゃん
関連記事
-
-
小1次男 勉強する意味
小1次男が、『早く大人になりたいなー』と叫んだ なんで?と聞くと、 『たくさんお金を使いたいから‼️』 😂笑っお金使うには、お金稼がないと。わかる⁉️ 『うん‼️』 たくさんお金稼ぐには、脳みそたくさ …
-
-
手づくり
新一年生 小学校準備。 4/8にミシンで、下記を仕上げました。 ・体操袋 ・ランチョンマット2枚 ・ランチョンマット袋 ・上履き袋 ・図工袋 ・図工のスモック入れ ・音楽袋 ・お道具箱袋 …
-
-
次男とりんご🍎
年中次男、 断捨離予定の洗濯板をまな板代わりに りんご切って、食べてた🍎 たくましい そして、 りんご切ったよ。 美味しいよ。 食べてみて と嬉 …
-
-
心の使いみち
みかちゃん の言葉は、ほんとうに ほんわかした気持ちになります。 http://www.pygmytimes.com/archives/75867375.html マイナスな感情に引っ張 …
-
-
①お話作り
夜、寝かしつけをするときに、 一緒にお話し作りをすることもあります。 お題を2つだしてもらいます。 (大抵が、トーマスとアンパンマンなんです) 私が、1行、お話をつくります。 「トーマス …