ひとり言 ひとり言とかいろいろ 家族でおでかけ 家族で一緒に
母の誕生日
今日は、私の母の誕生日だ。
母が生まれたから、
私が生まれ、
子どもたちが生まれた。
様々な奇跡が重なり、
母も私も子どもたちも
今、
ここに存在しているのだと思う。
親には、
いつも幸せな気持ちでいてほしいと思う。
楽しいことをたくさんしてほしいと思う。
親も、
私や孫に対して、
そう願っているんだと感じる。
勉強しなさい
と言われた記憶がない。
自分の幼少期からの記憶を辿ると、
幸せでいてほしいと
思ってくれていたような
そんな温かな感覚が蘇る。
お母さん、
お誕生日おめでとう🎂
昨日は、
長女と会えて嬉しかった💕
ハンバーグご馳走さまでした。
次回は、ウナギを一緒に食べたいです。
-ひとり言, ひとり言とかいろいろ, 家族でおでかけ, 家族で一緒に
執筆者:ままのちゃん
関連記事
-
-
沖縄旅行3日目
※後ほど、追記と写真掲載など行う予定。 【3日目 8/9】 この日から、レンタカーを借りました 💎ルーツめぐり おパパが、レンタカーやさんまで、取りに行ってくれました。9時ころ ①途中、私が幼稚園時代 …
-
-
出る杭は打たれる
母学の河村京子先生との話。 『出る杭は打たれる』 子どもたちに、 出る杭は打たれるが、 (嫌われることもあるかもしれない) 人のためになることをする人になってほしいか、 出 …
-
-
たくさんの失敗
4歳次男の上唇の怪我は、 日に日に良くなっています。 カラス天狗のような口元も、 普通サイズに戻りつつあり、 一安心です。 子どもの治りは早いなーー ♪♪♪ 土曜授業ありの日。 午後は保護者会。 保護 …
-
-
母学コーチングマインド編
認める・聴く・心はニュートラル 母学コーチングマインド編を修了しました! 修了証が嬉しい(*^-^*) 母学コーチングマインド編、受講してきました。 授業では …
-
-
⑤死なない力
日経DUALの記事 子ども達に一番身につけてほしいのは、死なない力だ 子ども自身に、『死なない力』をつけてもらうのと、 母親も、気を付ける必要がある。 子供を抱っこで自転車 …