どんぐり倶楽部 どんぐり問題(小1:長男)

6歳10ヶ月 長男 1MX60

投稿日:

【どんぐり倶楽部の良質な算数問題】

小1長男、週2日、取り組んでいます。

こういうのも解けるようになって、

成長したなー🌟

といいつつ、

正解不正解はあまり気にしていなくて、巻物みたいに、たくさんの絵を描いてる様子を、見ているのが好きなんです💕

時間がある時は、丁寧に色を塗ってますが、平日はなかなか難しい。

長男は、耳で聞く→絵にする→解答。

漢字たくさんだと、『私が』難しく感じる🤣

【1MX60】

ある朝ハム次郎は、突然巨大向日葵の種を食べたいと思い、どうしたら手に入れることができるのか色々と調べました。その結果、1本の巨大向日葵に五輪の花が咲き、その花に6個づつの巨大向日葵の種ができることをつきとめました。では、60個の巨大向日葵の種を食べるには何本の巨大向日葵を準備すればいいでしょう。

-どんぐり倶楽部, どんぐり問題(小1:長男)

執筆者:


コメントを残す

関連記事

どんぐり年長問題

6歳長男 どんぐりの年長問題が、あと1問となりました。 年長問題とは思えない、難しさ。   小1だからとも思いますが、 サクサク絵を描くようになりました。   5歳になったら、 年 …

唯一無二

わたしは、 どんぐり倶楽部の問題が好きだ。   なんで、こんなに、 惹かれるんだろうと 考えていた。   1000人いたら、 1人として、 同じ絵図にならないだろう ということ。 …

6歳5カ月 初めて!一年生問題

どんぐり倶楽部の良質の算数文章問題。 小1長男、初めて、小1問題を解きました。 7月11日 〈1MX16〉 ウンコが 20こ やまに なっています。そこへ フンコロガシが 3びき やってきて、それぞれ …

0mx49 6歳1か月長男(※どんぐりK先生評価掲載)

4月8日解答 <0mx49>20ぽんの はが ある おおきな くちで わらう わにを よくみると、うえのはに 3ぼんのむしばが みえました。またまたみると、したの はにも おなじかずの む …

0mx00 5歳11か月 長男

2月11日解答 <0mx00>こうえんに かたつむりさんたちが あつまっています。きょうは みんなで おちばを あつめるそうです。ひとり 2まいずつの おちばを あつめると みんなで なん …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
ままのちゃんです。ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが大好きです。

一級建築士

『子供の能力を最大限に伸ばすには、どうしたら良いか』ということばかり考えています。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます

家族

—————————————-
ままのちゃんの家族
☆ぱぱのちゃん
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(10歳・小5)
Jr.算数オリンピックファイナリスト、家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。大好きなもの(読書、宇宙、工作、LaQ、折り紙、スキー、キャンプなど)
夢は、衛星をつくることです(6歳:パイロットになること。3歳~5歳:ロケット作って乗る人になることから変更)

☆次男(8歳・小3)
ひょうきん。大好きなもの(読書、歌と踊り、柴犬、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)
夢は、獣医さん兼パフォーマーになること。(6歳バスの運転手、5歳トーマスの運転手、3歳:アンパンマンになることから変更)

☆長女(6歳・年小1)
3人の中で一番のしっかりもの。よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。大好きなもの(すみっこのとかげ、一緒に何かをすること、絵本、なわとび、おおなわとび、工作、LaQ、折り紙、キャンプ、スキー)

夢は獣医さんになること。(4歳苺屋さん、2歳ジェームスの運転手から変更)

アーカイブ

カレンダー

2018年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31