冬休み到来です。
おやすみしていた
マラソンをはじめました。
この、冬休みに
何をしようかと、
実りある
冬休みにするには
どうしたら良いかと考える。
学力向上
よりも、
内面を鍛えたいと考えて、
小1長男に、
自分のすごいこと100
を書かせています。
息吸ってるのがすごい
という、レベルからでオッケー
100個仕上がるのが楽しみです
9歳7歳5歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:
冬休み到来です。
おやすみしていた
マラソンをはじめました。
この、冬休みに
何をしようかと、
実りある
冬休みにするには
どうしたら良いかと考える。
学力向上
よりも、
内面を鍛えたいと考えて、
小1長男に、
自分のすごいこと100
を書かせています。
息吸ってるのがすごい
という、レベルからでオッケー
100個仕上がるのが楽しみです
執筆者:ままのちゃん
関連記事
ままのちゃん作。 長男1歳4ヶ月、マザー牧場での様子を描いた絵です。 子供達の絵、家族の絵 たくさん描こうと思っていたのに、毎日の忙しさにのまれて、随分と、ご無沙汰していました。 絵を描いている時は、 …
お茶碗 お茶碗を買った。 家族全員分。 おそろいのお茶碗だ。 我が家の子供達は、 実は、ずっと、 IKEAのプラスチックの皿を使っている。 まるで、キャンプみたい。 2歳長女も、皿を だいぶ投げなくな …
長男に毎月、カレンダーの数字書きをお願いしています。唯一の机上の勉強?!です。 長男は、このカレンダーに毎日、三つ目標を書いて実行しています。 次男は、コピーしたカレンダーに毎日、一つ目標を書いて実行 …