ひとり言とかいろいろ

②環境を整える

投稿日:2019年3月19日 更新日:

友人のお子さんは、一人っ子なのですが、
一人っ子で優秀に育つご家庭の背景には、
このような大人の存在が大きいと感じます。

特に、一緒にいる時間が多い大人。
通常は、母親と思いますが、
母親がこのように接していると、
高い確率で、子どもは優秀に育つように思います。

どこかに、上記の研究結果も出ていたらしいですよ。

☆☆☆
そして、我が家ですが。
3人。

一人っ子で優秀に育っているご家庭と比べて、
1人1人と丁寧に接することができないもどかしさを
一時期は感じていました。

石田先生は、兄弟の人数が多い場合は、
ほっとくのが良い。
ともおっしゃっていましたし。

どうすればよいんだろう?

そこで、私は、環境を整えることに注力し、
子ども同士が遊んでいるところに、
私は入らないようにしています。

部屋の環境を整えることに関しては、
考える力・0から生みだす創造力を育てる位置づけとして

☆50種類くらいの多様な工作材料を子どもが取り出しやすいように収納
☆のりやセロテープなども、取り出しやすく片付けやすい
(全部屋が大荒れに荒れても、1時間程度で戻せるようになりました)
☆積み木やレゴなど、生産的活動のものを手の届くところに置く
☆1800ワイドのホワイトボードを置き、イメージを自由に大きく描けるようにしている。
☆大量の模造紙を用意し、いつでも広げて、イメージを描けるようにしている
☆電子ピアノはいつでもひける位置に
☆子どもの本は全てリビング
☆世界地図・日本地図・立体日本地図を壁に貼り、地球儀はリビングに
などなど。

先月末にリビングの環境をがらっと変えました。
遊びに来る友人たちに、
「この環境、すごいね・・子どもが賢くなる家庭環境ってこうなんだなって、度肝を抜かれた・・」
と何人かに言われました。

中でも、母学仲間に言われた時は、私もうれしくなりました。

あとは、
子どもと接する時間は、
友人のように、YES/NOでこたえられない質問。
子どもから質問がきたら、
「私はこう思う。長男くんはどう思う?」
と返したり、
「難しくて、わからないなーー・・。長男くんはなんでだと思う?」
と言うようにしています。

-ひとり言とかいろいろ

執筆者:


  1. オリオン大好き より:

    ままのさんのブログ、いつも拝見しております。

    勉強になることが沢山あって、ままのさんのブログの存在はとても有難いです。

    我が家もリビング環境を整えたいと考えているのですが、工作用品の収納方法や、ホワイトボードの活用方法、積み木やレゴなどの置き方に悩んでいます。

    もしよろしかったら、それらのポイントや、実際の収納の様子を教えて頂けたらとても嬉しいです。

  2. ままのちゃん より:

    オリオン大好きさん、ありがとうございます。
    我が家は、IKEAの収納ボックスを使っています。
    https://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60376482/

    こちらの収納の大小あわせて、重ねて、その中に工作の材料などを1アクションで取り出せるようにしています。

    コメントに写真が添付できないので、どのようにお伝えしたらよいのか悩んでいるのですが、もし、メールアドレスを教えていただけましたら、写真を送付したいと思います。

  3. ゆいか より:

    いつもフェイスブックでやりとりしているかたおかです😆我が家の環境もかなり近い感じです。環境を整えてあまり手出し口出ししないスタンスも同じで大共感です。が、きっとままのさんの方がさらに高いレベルで実践されているんだろうなあ!!見てみたいです♡

コメントを残す

関連記事

1分速音読

毎日、上2人は、1分速音読をしてる。1年くらい続いている。 小3長男は、今は、平家物語『祇園精舎の〜』小1次男は、今は、走れメロス 2人とも、3〜5回読むと、全文覚えてて。子どもの記憶力って、すごいな …

もっともっと・・・

今日は、母学の特別レッスン、寺子屋に参加しました。 河村京子先生はじめ、全国の素晴らしいお母さま方が、品川に集合。 20名くらいいらしたでしょうか。 お母さま方と交流してきました♪♪ (山口県から、北 …

20170226ごはん作り

平日のごはん。14品。 パパに子供達をみてもらってる間にたくさん作りました。 しばらくは食に困らなそう。    

30日間でトップ7%の「地頭」が育つ5つの習慣 実践グループ講座

この度、ママカフェ認定ファシリテーター諸岡仁美さん(大阪)と共に、 【30日間でトップ7%の「地頭」が育つ5つの習慣 実践グループ講座】を開講させていただくことになりました。 本講座は、教育研究家の石 …

小5長男 卵焼き

子どもたちに、ご飯つくりをたくした 卵焼きを食べたかったらしく 長男が、 ほいほいと、 作ってた 小5長男、 幼稚園時代に、自分で弁当作ってた人 幼稚園時代からの美しい包丁さばきは今も健在 ごちそうさ …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます