正方形のまな板
トントンと良い音
包丁は、お料理代行してる料理のプロの方に教えていただいた。
とても使いやすい。

朝から肉がっつりの、夕飯みたいな朝食の我が家。料理頑張ります
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
正方形のまな板
トントンと良い音
包丁は、お料理代行してる料理のプロの方に教えていただいた。
とても使いやすい。
朝から肉がっつりの、夕飯みたいな朝食の我が家。料理頑張ります
執筆者:ままのちゃん
関連記事
我が家のNEW!!電子レンジ♪パナソニック NE-BS904
我が家のオーブン機能付き電子レンジですが、 パパが独身時代に使っていた、1万円代のものです。 10年くらい使っていたもの。 ついに、昨夜・・・発火しました。。。   …
小5長男は中学受験生 そろそろ、学校見学会を予約しなくちゃと思って、ママ友に相談したら 予約して、どんどん見に行っているとのこと 学校見学会の予約は、数分で埋まる世界なこと 予約のやり方も含めて、教え …
我が家は、毎年、クリスマスイブの日に、サンタクロースがやってきます。 ピンポーーンと、玄関から。 今年もやってきました。 子どもたちは、喜びのあまり、興奮のあまり、豆鉄砲をくらったみたいな顔をしてまし …
母学 自由研究の初級講座に参加しました。 ジェットコースターのように、上る間は、親が子供をできるだけ高い場所に連れていく。そうすれば、あとは自分で勢いよく、高いところまで走っていける。 子供たちに、高 …