今週の作り置きは、わたし1人で糸原先生の講座を受講しました。

今週のメニュー
【9/19(土)〜 9/25(金)メニュー】
①キャベツのごま酢和え
②鮭ときのこのグラタン
③チリコンカン
④骨付きフライドチキン
⑤キャロットラペ
子どもたちとパパさんは、散髪に行ってました。かわいく、かっこよくきたくしましたよ
髪の毛切るのは、ずっと私がしてましたが、片付けが大変で💧外注することにしました🥰
子どもは小学生以下3人。生活の中で子どもの地頭鍛える取り組みと、家族で楽しく過ごすがモットー🌸
投稿日:
今週の作り置きは、わたし1人で糸原先生の講座を受講しました。
今週のメニュー
【9/19(土)〜 9/25(金)メニュー】
①キャベツのごま酢和え
②鮭ときのこのグラタン
③チリコンカン
④骨付きフライドチキン
⑤キャロットラペ
子どもたちとパパさんは、散髪に行ってました。かわいく、かっこよくきたくしましたよ
髪の毛切るのは、ずっと私がしてましたが、片付けが大変で💧外注することにしました🥰
執筆者:ままのちゃん
関連記事
母学アカデミー河村京子先生の「ズバリ!学力アップ」セミナーに参加してきました。 対象は小学生のお子さんとのことでしたので、我が家は早いかな?と思っていましたが、そんなことはなかったです!聞いておいてよ …
母学の特別レッスン、 同じ軸を持ち、 すごいお母様方の投稿が毎日読める。 世界の子育ては、こうなんだ! 自由研究で科学の芽賞(全国の頂点)を取られたお子さんの、お母様は、やっぱり、すごい! (ちなみに …