X

③自分自身のことを、深く理解しよう!

≪印象にのこったことです。≫

自分を知ると、自分を出せるようになる

→プレゼンテーション能力が高まる

→自分らしい選択ができるようになる

 

自己理解は、自分を知るということ

→子供に、たくさんの経験をさせることは必要だが、

世の中は、情報であふれていて、

経験できる内容もあふれている。

よって、全部の経験をさせることは難しい。

(就職するまで、あと15年などと、期限がある)

自己理解できていると、

選ぶべき分野がわかり、

その分野を掘っていけば良いんだとわかる。

つまり、

浅く広く手あたり次第に、経験させるのではなく、

好きなことや得意なことを

深堀していくことができる。

 

選択肢が多い。その中でベストな選択ができるように、自己理解は必要

→今は、私達の時代よりも、4倍の学校が存在している。それから、海外という選択肢もある。

→その中で、自分に本当に合った、学校・職業を選ぶことができるようになる。

 

『価値観』については、海外では子供でも、頻繁に聞かれる。

→価値観を親子で、違っていて良い

→価値観を親子で、お互いに理解するのが良い。

→お互いの価値観を知ることで、お互いを尊重できると感じました。

→日本では、価値観について言い合うことがあまりないので、意識して聞くことは大切だと感じました。

 

子どもの頃に言っていたことは、重要。

→その後の人生にも影響がある。

 

親子で、自己理解を深める必要がある

→子供自身が、自己理解があると、親の意見に振り回されなくなる。

→「僕は、●●と●●が好きで、▲▲がやりたいから、■■な道に進みたいんだ」とはっきりと説明できるようになる。

→そうなると、親も、「そうよね・・」と、納得するので、価値観の押し付けが、なくなる。

→習い事でも、子どもに合っていない習い事を、回避できるようになる。

 

自己理解できると、他者の中身を見ることも、できるようになる。

→学校等で人気者になれる(僕のことをわかってくれると思われると、子どもでも嬉しいですよね)

→これがわかると、仕事面でも役立ちますよね。

 

自分の中身と、他者からの印象のすり合わせをすると、生き易く?なる

→今回の、私のワークについてですが、

『私の好きなもの』と『他者からの印象』が一致しました。

ここを目指したいと思いました。

『自分が意識している自分の印象』:強くて、ガチャガチャと忙しい、追われている。

『私の好きなもの』:ゆったり・石田ゆりこさん・ふわふわしたもの・優しい

『他者からの印象(受講生:初対面)』:優しそう・落ち着いている・おしとやか。

 

 

参加されたお子様方は、今回の受講が『数回目』という方が、多いように思いました。

→自己理解できていると、しっかりと自分の意見を言えるという印象

→堂々としていた

→突然に当てられても、瞬時に、さらっと答えられる。

→芯がしっかりしている印象

他にも、また思い出したら、追記していきたいと思います。

追記したら、『追記済』と、表題に記載しますね。

 

ままのちゃん:
Related Post