ひとり言 ひとり言とかいろいろ 生活習慣

④生まれてきてくれてありがとう

投稿日:2018年5月11日 更新日:

子供が、

わぁーーーとなって、

心が満たされていないと感じた時は、

その年齢よりも、

「マイナス3歳」

の年齢だと、思います。

 

長男の心が満たされていなくて、

びっくりするような行動に出たら

『「6-3=3」、今、3歳なのね。

心が満たされていないのね。抱っこが必要だわ』

と思って、ぎゅっと抱っこしたり。

逃げられる場合もあるけど、大抵はおとなしくなります。

そして、落ち着きます。

 

次男が、ぐだぐだになったら

『「4-3=1」、今、1歳なのね。

赤ちゃんだわ。抱っこしよう』

次男は、ぐだぐだの頻度が、かなり高いです。

あまりに頻繁なので、

私も、「またか・・」と、ぐったりしてしまうのですが、

兄妹の中で、一番、心のお財布が大きいと思って、

(果てしなく大きいと思ってマス。

時に、財布に大きな穴が開いていて、

私の愛情がこぼれちゃってるんじゃないかって

思うこともあるんですが・・)

すごくすごく、すごーーく頻繁に、

抱っこと、「大好きだよ」とお話しています。

 

長女も、

大好きだよとお話すると、

「長女ちゃんも、ママだいしゅきよ。ぎゅーーー」

と言ってくれます。

 

つづく

-ひとり言, ひとり言とかいろいろ, 生活習慣

執筆者:


コメントを残す

関連記事

次男とりんご🍎

年中次男、 断捨離予定の洗濯板をまな板代わりに りんご切って、食べてた🍎     たくましい   そして、 りんご切ったよ。 美味しいよ。 食べてみて   と嬉 …

問を投げかける

今朝も、年中長女に問を投げかける 『ねぇねぇ。雨がポツポツ降ってきたね。なんで雨は、ポツポツの時とザーザーの時があるの?なんで?なんで?』 長女は、『えーっとね、、』 としばらく考えてから、 『雲さん …

1歳長女 強い女子

先日、このぬいぐるみを抱っこした女の子がいたの。 ステラルー? すっごく可愛いかったなぁ。。日に日に強い女子に成長してゆく1歳長女に抱っこさせて、たまには優しい顔を見たいなー って、最近の夢です♪ 今 …

1年を振り返って

母学特別レッスンに入り、 私のマインドが、ガラリと変わりました。 常に、思考が、現在と未来に向かっています。 それは、とても生きやすいことにも、繋がりました。   ライフスタイル診断で、 私 …

秋の。。無気力

ここにきて、 子育てに戸惑いが生じております。   戸惑いというか、 ちょっと気力がないんです。   長男が小学生になって、 もう二学期だというのに、 私自身が、 慣れることができ …

💎目的

💎子供達の見えない力(『深く考える力』『人とは違う独自性を生み出す力』『人を大切にする力』)を鍛えることにより、人生を愉しむ力・生き抜く力を育てていきます。

そして、彼らの夢を実現し、その職業で、思う存分力を発揮し、社会に貢献できる大人になってほしいと思っております。


①深く考える力
コーチング(5W1H)、10のマジックワード、1つの事柄に5つ以上の質問。どんぐり倶楽部の文章題、絵本月200冊以上の読み聞かせ

②人とは違う独自性を生み出す力
受身の時間を減、自ら作り出す時間を増

③人を大切にする力
友達との外遊び、家族間での関係性、自分も大切にする

詳しくは↓

★子育てと教育に関する考え★

————————————————

💎1睡眠2食事3運動4学習の順番で大切

(宮本算数教室より)


インスタ説明

💎インスタグラムに、幼稚園児が作ったお弁当載せています。↓

自己紹介


自己紹介
はじめまして!
うーちゃんです。(ままのちゃん改め)ブログにお越しいただきましてありがとうございます。

積木や、知育玩具作りが得意。

一級建築士。会社員。

夢は、家族みんなで幸せな気持ちで長生きすること。

どうぞよろしくお願いいたします。

家族

—————————————-
うーちゃんの家族
☆おパパ
東大卒、一級建築士。
穏やか。いつもニコニコ笑顔で子供達と接してます。子供達に大大大人気!

☆長男(2024中学受験)
小6算オリfinal・小5と小4Jr.算オリfinal。家族思いで、穏やか。幼稚園時代(年中10月~)は、毎朝、自分でお弁当を作って持参していました。

☆次男(小4)
いるだけで面白い。優しい。マイクラの達人。

☆長女(小2)
よく気が利いて頼りになる。気が強いが愛嬌たっぷり。

アーカイブ

カレンダー

2018年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ブログをメールで受信

💎更新をメールで受信できます