そこで、長男に聞きました。
「公園とスイミングどっちが好き」
「公園!!」
と、即答。
「ならば、公園に行くために、
スイミングをやめても良いんだよ。」
と、伝えました。
私自身は、スイミングを小1から習ってました。
週4回の選手コースみたいの。
だから、
泳げることの楽しさや、喜び。
学校での水泳の授業での、優越感?!
みたいなのを味わってきました。
なので、
長男にも泳げるようになってほしいと思い、
3歳の時から水泳を習わせていました。
続く
11歳9歳7歳(男男女)をもつママ。毎日を大切に、家庭でできる最上の教育を目指して
投稿日:2018年5月14日 更新日:
そこで、長男に聞きました。
「公園とスイミングどっちが好き」
「公園!!」
と、即答。
「ならば、公園に行くために、
スイミングをやめても良いんだよ。」
と、伝えました。
私自身は、スイミングを小1から習ってました。
週4回の選手コースみたいの。
だから、
泳げることの楽しさや、喜び。
学校での水泳の授業での、優越感?!
みたいなのを味わってきました。
なので、
長男にも泳げるようになってほしいと思い、
3歳の時から水泳を習わせていました。
続く
執筆者:ままのちゃん
関連記事
4月26日作成 〈0mx42〉めだかの めがねを とおしてみると 1つのものが 3つに みえます。いま、めだかの めがねを とおして 18この あめだまが みえているとすると ほんとうは なんこの あ …
0mx62 6歳1か月長男(わからんちょう行き)※どんぐりK先生評価掲載
4月11日作成 <0mx62>ぼくがすきな あかいぼたんが 4こ なくなってしまいました。のこりは 13 こです。さいしょは なんこ あったのでしょう。 答えを23と出しました。 最初の一 …
>「ならば、公園に行くために、スイミングをやめても良いんだよ。」
◎ここは、「ても良い」→「てほしい」ですね。
ありがとうございます!次回からはそうしたいとおもいます